[HOME]  >  [神社記憶]  >  [中国地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


佐比賣山神社
さひめやまじんじゃ
島根県大田市三瓶町多根305  Zenrin Data Com Maps display !!


亀甲に蔦


未確認

式内社 石見國安濃郡 佐比賣山神社
旧村社

御祭神
大己貴命 少彦名命 須勢理姫命
配祀
金山彦命 面足命 惶根命 天御中主大神 伊邪那岐命 伊邪那美命

島根県大田市にある。
三瓶山の北西麓にある三瓶町多根に鎮座。
JR大田駅から、三瓶山方向(南東)へ10Kmほどの場所。
東西に走る道路の北側にあり、道路から少しだけ北へのぼると境内がある。

境内入口に社号標が立ち、階段を登ると鳥居。
正面に社殿が立ち、後方に本殿。

三瓶山の麓にあるのだが、
当日は、曇天で、三瓶山山頂部は霧に覆われていたが、
晴れていたとしても、境内からは三瓶山を見ることができないようだ。

創祀年代は不詳だが、
社伝によると浄見原の御宇。つまり天武天皇の頃。
また、寛平三年(891)という説もある。

大国主命が国土経営の時、佐比売山(三瓶山)山麓に池を穿ち、稲種を蒔き、
田畑を開いて農事を起こし、民に鋤鍬の道を教えたので、
その神徳を仰いで、この地に祀ったという。

鎮座地の多根は、その故事によるという。

境内の左右にある木の根元に、一つずつの境内社。
祖霊社と八重山神社だが、どちらかは不明。

拝殿や本殿の屋根には、三つ巴紋が付いていた。
ただし、『神国島根』や『式内社調査報告』には、
当社の神紋は「亀甲に蔦」と書かれている。
今回、見ていないのだが、拝殿内をのぞけば確認できたかもしれない。


境内入口

社殿

本殿

境内から三瓶山方向

境内左の木と境内社

境内右の木と境内社


【 佐比売山神社 佐比賣山神社 (三瓶町)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index