[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


野本神社
のもとじんじゃ
静岡県賀茂郡松崎町峰輪461  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 伊豆國那賀郡 箕勾神社
旧無格社

御祭神
大神宮 大六天

静岡県の松崎町にある。
松崎町役場から、那賀川に沿って
15号線を東へ4Kmほどの峰輪に鎮座。
小学校の東側、那賀川の傍にあり、
那賀川を越えて東へ行くと、道の駅がある場所。
15号線から少し北へ入ると、鳥居と狭い境内が見える。

参拝は正月元旦。曇天だが、たまに陽が射していた日。
境内には樹木の痕跡があり、
かっては樹木鬱蒼としていたのだろうと想像させる雰囲気がある。

境内奥に、赤い屋根の社殿が一つ。
社殿の扁額には「大神宮」と記されていた。
正月だからだろうか、社殿の扉が開いていたので
内部に入って、本殿を撮影。
想像以上に立派な本殿だったので、ちょっと驚いた。

創祀年代や由緒は不祥。

『式内社調査報告』によると、
『伊豆志』に
「峯輪村ノ野本ニ神明トテ一祠ニシテ両扉
元和二年ノ棟札ニ大神宮大六天魔王野本村鎮守也トアリ
享保ノ初火災今小祠トナル舊記皆焚タリ」
とあるらしく、
式内社・箕勾神社の論社の一つとなっている。

帰宅後に資料をながめていると、
当社背後の森に、箕匂石というものがあるらしい。
残念、未確認だ。
箕匂石は、当社背後と、西にある箕匂神社境内に一基づつあり、
社殿修繕の時には、その石上に神霊を奉安するという。

この箕匂神社は、当社と同じく峰輪にあり、
式内社・箕勾神社のもう一つの論社。


社頭

鳥居

境内

社殿

扁額に大神宮

本殿


【 野本神社 (松崎町)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index