[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


足坏神社
あしつきじんじゃ
静岡県静岡市葵区足久保奥組2007  Zenrin Data Com Maps display !!


五七の桐

式内社 駿河國安倍郡 足坏神社
旧郷社

御祭神
蛭子大神

静岡県静岡市にある。
静岡駅の北15Kmほどの足久保奥組に鎮座。
安倍川に沿って10Kmほど北上し、
足久保川に沿って西へ5Km。
足久保奥組で、川の北へ橋を渡ってすぐに、
右手の細い道を入ち、川土手に沿って奥へ進むと境内。
よって、境内は南向き(川向き)。

参道を歩き振り返ると、
対岸にある山の頂の、木の葉の色が周囲と違って明るく面白い。
社殿は赤く、後方には覆屋の中に神明造の本殿。

当社の社号「足坏」は、「あしつき」と読むが、
『平成祭データ』では、「あしつぎ」とある。
どちらでも良いのだろう。
また『全国神社名鑑』には「あべ」と記されている。

創祀年代は不詳。

『駿河記』には「白髭明神社」とあり、
『駿河國式社備考』には「葦付天神」、
『駿河國風土記』には「足都幾神社」とある。

かっては、東へ500mほどの地に東向きに鎮座していたが、
いつの頃か、現在地へ遷ったらしい。

祭神は、蛭子大神
一説には、阿部臣の始祖・大彦命とする。

静岡の中心地から15Kmほどなので、
遠いと言えば遠いが、近いといえば近い。

周囲は、神社があるとは思えない雰囲気の場所で、
神域は、かなり寂れた印象なのだが、
木々に覆われた境内は静かで、感じ方によっては深遠。


境内

境内入口

参道から振り返る

社殿から参道

社殿、左奥に境内社

本殿覆屋

本殿


【 足坏神社 (静岡市)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index