[HOME]  >  [祭神記]  >
気吹戸主
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



気吹戸主
いぶきどぬし

……
  • 『延喜式』大祓詞に気吹戸主と記される。祓戸四柱の神の一神。

  • 大祓詞に「かくかか呑みては、気吹戸(いぶきど)に坐す気吹戸主といふ神、根の国底の国に気吹き放ちてむ」とあり、 気吹は文字どおり気(空気・息)が吹くこと、すなわち気を吹く神であり、海原に発生する風の動きを神格化した神と思われる。

  • この神を風神と考え、内宮の風宮の神とする説や、罪穢れを祓う神直日神大直日神であるとする説、豊受大神の荒魂とする説がある。

気吹戸主 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)

伊吹神社京都府京丹後市久美浜町油池下寄
意布伎神社京都府京丹後市久美浜町三分
息栖神社茨城県神栖市息栖2882
出雲大社 境内 祓社島根県出雲市大社町杵築東195
金鑚神社 境内 祓戸神社埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750
三峯神社 境内 祓戸神社埼玉県秩父市三峰298−1
祓戸神社鹿児島県霧島市国分府中町4−17
佐久奈度神社滋賀県大津市大石中1−2−1
今城青坂稲實池上神社埼玉県児玉郡上里町大字忍保字稲実225
金刀比羅宮 境内 祓戸神社香川県仲多度郡琴平町892−1
兵主神社 境内 石碑兵庫県豊岡市日高町浅倉202
鎌田神明宮 境内 祓所四柱大神静岡県磐田市鎌田2262
大神神社 境内 祓戸社奈良県桜井市三輪1422
登彌神社 境内 祓殿社奈良県奈良市石木町648-1

【 気吹戸主:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【あ】
【い・ゐ】
【う】
【え・ゑ】
【お・を】