[HOME] > [神社記憶] > [関東地方] > |
|
大國玉神社
おおくにたまじんじゃ
茨城県桜川市大国玉1
|
||
式内社 常陸國眞壁郡 大國玉神社 |
茨城県大和村にある。
水戸から50号線を西へ進み、水戸線大和駅あたりで南下。
3Kmほどの場所にある大国小学校の裏側にある。
小学校側(南向き)に石鳥居があり、参道を歩くと、
木々に囲まれた境内に社殿が立っている。
境内には、小さな祠がいくつも並んでいるが、詳細は不明。
境外には、75末社があるらしい。
創祀年代は不詳だが、
一説に「人皇五十三代淳和天皇天長年中」とある。
式内社・大國玉神社に比定されている古社。
貞観十二年に従五位下を授けられた大社で、
明治六年郷社に列した。
江戸時代には、本殿が二つあり、
東の宮に男体、西の宮に女体を祀っていたらしく、
祭神も、大国主命と后神とされていた。
本殿内には、宝珠石と呼ばれる7つの石が納められており、
日本書紀神代紀に記載されている大国玉神の7つの別名が刻まれているという。
大國主神・大物主神・大己貴命・葦原醜男・八千戈神・大國玉神・顯國玉神。
鳥居 |
参道脇の境内社 | 参道 | 社号標 |
境内 |
本殿 | 拝殿 |
石祠 | 石祠 |
境内社 | 境内社 | 青麻神社 |
大國玉神社
(常陸二十八社の一社、延喜式内社、旧郷社)
大和村教育委員会
−境内案内より− |
【 大国玉神社 大國玉神社 (茨城)(印刷用ページ) 】