[HOME] > [神社記憶] > [中国地方] > |
|
河邊神社
かわべじんじゃ
島根県雲南市木次町上熊谷字中ノ段1462−1
|
|
式内社 出雲國飯石郡 川邊神社 |
島根県雲南市木次町にある。
斐伊川の西岸で、斐伊川が大きく蛇行する場所。
まさしく、河邊(川辺)に鎮座している。
鳥居や参道、そして境内は、最近整備された様子。
創祀年代は不詳。
式内社・川邊神社の論社の一つ。
出雲国風土記所載の「河邊社」。
鎮座地・熊谷に関して、風土記に以下の記述がある。
祭神・久志伊奈太美等與麻奴良比賣命が妊娠し、生む場所を求め、
当地に至り、「甚く久麻久麻しい谷なり」と言った。
当初は下熊谷との境にある烏帽子山の麓、
斐之大川辺字松林に鎮座していたが、
往古、上熊谷の中央部、海原神社境内に遷座したという。
昔は、駒形社とも称していたようだが、
熊谷(クマタニ、あるいはクマガヤ)から変化したものだろうか。
相殿の誉田別命以下三柱は明治四十二年合祀の正八幡宮の祭神。
上津海童命以下の三柱は海原神社の祭神。
神紋は不明、「神国島根」にも記載がなかった。
案内にある御神徳の中に、「河川治水」とあるのは、いかにもとうなずける。
ただし、旧社殿は、明治の洪水で流出したのは、御愛嬌。
境内 |
拝殿 |
本殿 | 金刀比羅、八乗姫、若宮、八坂 |
社日 | 本殿 | 参道 |
河邊神社
−案内板より− |
【 河辺神社 河邊神社(印刷用ページ) 】