![]() |
|
|
住吉大社
すみよしたいしゃ
大阪府大阪市住吉区住吉町2−9−89

![]() |
![]() |
神門をくぐり左手の受付で、御朱印をいただく。
参拝当日は文化の日。11月最初の休日で七五三の始まり。
境内には着飾った家族連れが社殿を背景に撮影会。
社殿が多いと、こういう時は便利だ。
境内に入った時は、明治祭の最中らしく、
白い装束を身につけた数人の神官が、社殿を順に拝していた。
境内には末社・摂社が多く、周囲にも式内社が多い。
もっとゆっくりと時間を取って参拝したい。
早朝の人がいない時に行ってみたい。
![]() |
【 住吉大社 ・朱印(印刷用ページ) 】
