[HOME]  >  [神社記憶]  >  [甲信越地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


馬脊社
ませしゃ
長野県下高井郡山ノ内町大字夜間瀬字天王1702  Zenrin Data Com Maps display !!

式外社 馬背神 三代実録
旧無格社

御祭神
素盞嗚命

長野県山ノ内町にある。
長野電鉄の夜間瀬(よませ)駅から北東へ3.5Kmほどのよませスキー場に鎮座。

当初、資料に記載されていた住所(上記)から地図を探すが見当たらず、
住宅地図にも記載がなく、仕方がないので山ノ内町役場へメールで問い合わせたところ、
該当の住所は、よませスキー場近辺らしいという情報をいただいたので訪れてみた。
車でグルッとスキー場内を周回してみたがそれらしきものが発見できず、
ロッジで作業している方に聞いてようやく到着。

スキー場のホテルやロッジが集まっている場所の西の端。
道路脇に「馬脊社参道入口」と書かれた、消えかけた標柱があり、
そこから細い山道を一直線に登って行くと、二本の木に注連縄をした場所に到着。
その奥に石の祠が一つあるだけの簡素な神社。

参道の長さは200mほどだと思うが、よく覚えていない。
運動不足の身体なので、疲れないようにゆっくり登り、
また、熊との遭遇も注意しながら、何度も休み辺りを警戒しながら登ったので、距離はわからない。

当社の創祀年代や由緒に関しては未確認。

『明治神社誌料』の上田市に鎮座している馬背神社の記述の中に、
神祇志料に「馬背神○按信濃地名考高井郡夜間瀬郷あり、馬背夜間瀬音相近し、
疑らくは馬背神盖此地にあらむ、しばらく附て考にそなふ云々」とあり、
式外社(国史見在社)である馬背神に関して、上田市の馬背神社の他に
夜間瀬の当社も候補とする説があるようだ。

馬背神に関しては、『三代実録』貞観二年(860)二月五日に
「信濃國正六位上馬背神。飄別神。妻科地神。无位駒弓神。出速雄神並授從五位下。」とあり、
さらに、貞観七年(865)三月二十三日には「授信濃國從五位下馬背神從四位下。」、
貞観九年(867)三月十一日には「從四位上馬背神從三位。」と神階を授かった記録のある古社である。


馬背社参道入口

標柱

参道

参道

境内






【 馬脊社 馬背社 (山ノ内町)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index