![]() | |
延喜式神名帳 畿内 攝津國 七十五座 大二十六座(並月次新嘗 就中十五座預相嘗祭) 小四十九座(並官幣) |
|
|
- 住吉郡 二十二座 大十座 小十二座
- 住吉坐神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗
住吉大社
大阪府大阪市住吉区住吉町2-9-89
- 大依羅神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗
大依羅神社
大阪府大阪市住吉区庭井2-18-16
- 草津大歳神社 鍬靫
大依羅神社に合祀
大阪府大阪市住吉区庭井2-18-16大依羅神社に合祀の草津大歳神社跡地
大阪府大阪市住吉区苅田6-10住吉大社境外摂社大歳神社
大阪府大阪市住吉区墨江西1
- 中臣須牟地神社 大 月次新嘗
中臣須牟地神社
大阪府大阪市東住吉区住道矢田2-9-20
- 神須牟地神社 鍬靫
神須牟地神社
大阪府大阪市住吉区長居西2-1-4
- 楯原神社
式内楯原神社
大阪府大阪市平野区喜連6-1-38
- 須牟地曾禰神社
金岡神社に合祀
大阪府堺市北区金岡町2866勝手明神旧地
大阪府堺市北区蔵前町1608
- 止杼侶支比賣命神社
止止呂支比賣命神社
大阪府大阪市住吉区沢之町1-10-4
- 赤留比賣命神社
杭全神社飛地境内赤留比売命神社
大阪府大阪市平野区平野東2-10
- 天水分豊浦命神社
止止呂支比賣命神社境内末社天水分豊浦命神社
大阪府大阪市住吉区沢之町1-10-4天水分豊浦命神社古社地(碑)
大阪府大阪市住之江区安立町2
- 努能太比賣命神社
大依羅神社に合祀
大阪府大阪市住吉区庭井2-18-16大依羅神社に合祀の努能太比賣命神社跡地
大阪府大阪市杉本町2-17
- 大海神社二座 元名津守氏人神
住吉大社境内摂社大海神社
大阪府大阪市住吉区住吉町2-9-89
- 多米神社
住吉大社境内末社種貸社
大阪府大阪市住吉区住吉町2-9-89多米神社旧地
大阪府大阪市住吉区長居町中2-45
- 船玉神社
住吉大社境内摂社船玉神社
大阪府大阪市住吉区住吉町2-9-89
- 生根神社 大 月次新嘗
生根神社
大阪府大阪市住吉区住吉町2-3-15
- 住吉坐神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗
- 東生郡 四座 大三座 小一座
- 難波坐生國咲國魂神社二座 並名神大 月次相嘗新嘗
生國魂神社
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
- 比賣許曾神社 名神大 月次相嘗新嘗
比売許曾神社
大阪府大阪市東成区東小橋3-8-4
- 阿遲速雄神社
阿遲速雄神社
大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-18
- 難波坐生國咲國魂神社二座 並名神大 月次相嘗新嘗
- 西成郡 一座 大
- 坐摩神社 大 月次相嘗新嘗
坐摩神社
大阪府大阪市中央区久太郎4-3
- 坐摩神社 大 月次相嘗新嘗
- 嶋上郡 三座 並小
- 阿久刀神社
阿久刀神社
大阪府高槻市清福寺町23-2
- 野身神社
上宮天満宮境内野身神社
大阪府高槻市天神町1-15-5野見神社
大阪府高槻市野見町6-6
- 神服神社
神服神社
大阪府高槻市宮之川原元町1
- 阿久刀神社
- 嶋下郡 十七座 大五座 小十二座
- 新屋坐天照御魂神社三座 並名神大 月次新嘗
新屋坐天照御魂神社
大阪府茨木市福井2485新屋坐天照御魂神社
大阪府茨木市宿久庄477新屋坐天照御魂神社
大阪府茨木市大字西河原3-1-2
- 天石門別神社
天石門別神社(茨木神社)
大阪府茨木市元町4-3
- 須久久神社二座 鍬靫
須久久神社
大阪府茨木市宿久庄1760春日神社
大阪府茨木市清水2-10-1
- 阿爲神社 鍬靫
阿爲神社
大阪府茨木市大字安威1783
- 井於神社 鍬靫
井於神社
大阪府茨木市大字蔵垣内3-5-15
- 走落神社 鍬靫
走落神社
大阪府豊能郡豊能町木代1556
- 佐和良義神社
佐和良義神社
大阪府茨木市大字沢良宜西599
- 幣久良神社 鍬靫
阿爲神社に合祀
大阪府茨木市大字安威1783
- 牟禮神社
牟禮神社
大阪府茨木市中村町5-7
- 三嶋鴨神社
三島鴨神社
大阪府高槻市三島江2-7-37鴨神社
大阪府高槻市赤大路町字鴨林43
- 伊射奈岐神社二座 並大 月次新嘗
伊射奈岐神社
大阪府吹田市山田東2-3-1伊射奈岐神社
大阪府吹田市佐井寺2-18-26
- 溝咋神社 鍬靫
溝咋神社
大阪府茨木市五十鈴町9-21
- 太田神社 鍬靫
太田神社
大阪府茨木市大字太田964
- 新屋坐天照御魂神社三座 並名神大 月次新嘗
- 豊嶋郡 五座 大二座 小三座
- 爲那都比古神社二座
爲那都比古神社
大阪府箕面市石丸2-10-1
- 細川神社
細川神社
大阪府池田市吉田町山林第一
- 垂水神社 名神大 月次新嘗
垂水神社
大阪府吹田市垂水町1-24-6
- 阿比太神社 大 月次新嘗
阿比太神社
大阪府箕面市桜ヶ丘1-8-1
- 爲那都比古神社二座
- 河邊郡 七座 並小
- 伊佐具神社 鍬靫
伊佐具神社
兵庫県尼崎市上坂部3-25-18
- 高賣布神社
高賣布神社
兵庫県三田市酒井宮の脇50
- 鴨神社
鴨神社
兵庫県川西市加茂1-4-2
- 伊居太神社
伊居太神社(秦上社)
大阪府池田市綾羽2-4-5伊居太神社
兵庫県尼崎市下坂部4-13-26
- 多太神社
多田神社
兵庫県川西市平野2-20-21
- 小戸神社
小戸神社
兵庫県川西市小戸1-13-17
- 賣布神社
賣布神社
兵庫県宝塚市売布山手町1-1
- 伊佐具神社 鍬靫
- 武庫郡 四座 大二座 小二座
- 廣田神社 名神大 月次相嘗新嘗
廣田神社
兵庫県西宮市大社町7-7
- 名次神社 鍬靫
名次神社
兵庫県西宮市名次町5
- 伊和志豆神社 大 月次新嘗
廣田神社境内摂社伊和志豆神社
兵庫県西宮市大社町7-7伊和志津神社
兵庫県宝塚市伊孑志町1-4-3
- 岡太神社
岡太神社
兵庫県西宮市小松南町2-2-8和田神社 (参考、武庫川洪水で岡太社が漂着し創建された)
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通3-2-45廣田神社境内摂社岡田神社
兵庫県西宮市岡田山66
- 廣田神社 名神大 月次相嘗新嘗
- 莵原郡 三座 並小
- 河内國魂神社 鍬靫
河内國魂神社
兵庫県神戸市灘区国玉通3-5-6
- 大國主西神社 鍬靫
西宮神社境内末社大国主西神社
兵庫県西宮市社家町1-17越木岩神社
兵庫県西宮市甑岩町5-4
- 保久良神社 鍬靫
保久良神社
兵庫県神戸市東灘区本山北町6-2-28
- 河内國魂神社 鍬靫
- 有馬郡 三座 大一座 小二座
- 有間神社
有間神社
兵庫県神戸市北区有野町有野1582
- 公智神社 鍬靫
公智神社
兵庫県西宮市山口町下山口字大弓201
- 湯泉神社 大 月次新嘗
湯泉神社
兵庫県神戸市北区有馬町字愛宕山1908
- 有間神社
- 能勢郡 三座 並小
- 岐尼神社
岐尼神社
大阪府豊能郡能勢町森上103-1
- 久佐々神社
久佐々神社
大阪府豊能郡能勢町宿野274-1
- 野間神社
野間神社
大阪府豊能郡能勢町地黄291
- 岐尼神社
式外社 |
- 式外社
- 圓神祠 文徳実録:
御霊神社
大阪府大阪市中央区淡路町4-4-3
- 伴馬立天照神 文徳実録:嘉祥2・12・15
- 伴酒著神 文徳実録:嘉祥2・12・15
- 雪氣神 三代実録:貞観1・3・22
三石神社
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通3-2-51
- 田邊東神 三代実録:貞観4・11・11
- 田邊西神 三代実録:貞観4・11・11
山阪神社
大阪府大阪市東住吉区山坂2-19-23
- 高林神 三代実録:貞観18・7・15
- 三嶋神 三代実録:元慶8・12・21
- 長柄神 三代実録:仁和1・10・8
- 圓神祠 文徳実録:
出典:
式内社調査報告
web:神奈備にようこそ!
兵庫県神社誌
全国神社名鑑
神社由緒
【 延喜式神名帳 畿内 攝津國(印刷用ページ) 】
