[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


稲宮神社
いなみやじんじゃ
静岡県伊豆市土肥2833  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 伊豆國那賀郡 稻宮命神社
旧無格社

御祭神
豊受比賣命

静岡県伊豆市にある。
伊豆半島の西側、土肥港の近くに鎮座。
駿河湾を南下してくる17号線と136号線が合流する地点から
136号線を500mほど南下して、東に入った場所。
土居金山の近くに、西向きの境内があり、
境内の左手には屋形区公民館が建っている。

砂利の境内の奥に鳥居が建っており、
その後方に本殿を納めた赤い屋根の覆屋。
本殿の右手には天王社が鎮座している。

覆屋の中には、流造の本殿があるが、
椅子などが置かれており、隣の天王社の方が綺麗だった。

創祀年代は不詳。
神明社とも称した神社。
古記録等は、嘉永七年十一月四日の大津波によって
ことごとく流出したらしい。

『伊豆国神階帳』に「従四位上 いなミや姫の明神」とある古社で、
式内社・稻宮命神社に比定されている神社。

当社周辺の稲は、温泉の温水を用いるため、
夏(六月)の初めに熟すもので、朝廷に献上されていたという。
本来の祭神は稲宮姫だが、
稲に関係する女神ということで豊受比賣命となったようだ。。

古伝によると、もとは付近一帯を領した水口家の氏神。
水口家は亀卜の術にたけ、伊豆卜部氏と共に、
朝廷にも召されたという。

天王社の右手に、小さな石祠が幾つかあるが詳細は不明。
『静岡県神社誌』には、境内社として天王社の他に
神明社、山神社の名が記されている。


境内、左が屋形区公民館

鳥居

社殿、本殿と天王社と石祠

本殿

天王社


【 稲宮神社 (伊豆市)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index