[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


三島神社
みしまじんじゃ
静岡県下田市柿崎122  Zenrin Data Com Maps display !!


三つ巴


御祭神
大國主命 配祀  中筒男命

合祀 式内社
伊豆國賀茂郡 多祁富許都久和氣命神社
伊豆國賀茂郡 竹麻神社三座
武峯神社 多祁富許都久和氣命

静岡県下田市にある。
伊豆急下田駅の東2Kmほどの柿崎に鎮座。
135号線を東へ進み、柿崎の交差点から南東へ200m。
下田港沿いの道路に面して南西向きに境内入口がある。

鳥居をくぐり参道を進むと
境内左手に柿崎公民館があり、正面に社殿。
参拝は正月だったためか、境内には提灯がぶら下がっていた。

拝殿の後方に本殿覆屋があり、
覆屋の中に流造の本殿と、一回り小さい境内社がある。

境内左手に厄神社があり、
その後方の崖が、ちょっと味のある岩。
岩の麓に小さな赤い小祠があるが、
稲荷社だろうか。

当社に関する創祀年代や由緒は調べていない。

『式内社調査報告』の記述によると、
当社に、式内社・多祁富許都久和氣命神社に比定された
旧無格社・武峯神社が合祀されているらしい。
また『静岡県神社誌』によると、式内社・竹麻神社三座の一座を
武峯神社にあてる説もあるという。

武峯神社は、寝姿山の南にある武山に鎮座していたらしいが
明治十七年暴風により社殿が倒壊し、
さらに大正五年の下田火災によって所在不明となったようだ。

 Zenrin Data Com Maps display !!

かつては武山に岩窟があり
巨岩信仰の社か、あるいは航海上の目印として崇拝されたか
あるいは、急峻な岩肌が修験道の聖地であったか、
とにかく、よくわかったいないらしい。

拝殿や厄神社の幕には三巴の紋が染められていた。
当社の神紋かどうかはわからないが、とりあえず掲載しておく。


鳥居

境内

境内

拝殿

本殿覆屋

本殿と境内社

厄神社

厄神社内部

厄神社横の小祠と岩

三島神社に参拝後、下田へ戻る道の途中、
ちょうど武山の南麓あたりの駐車場の奥に祠があった。
参道や鳥居もあり、覆屋内部に祠が祀られた神社だが
社名は未確認。

この社が武峯神社の後継社かどうかは確認できていないが
武山の麓という立地から、何らかの関係があるのかもしれない
などと思ったので、こちらも掲載しておく。
まったく関係ない社である可能性は高いけど。


名前未確認の社

境内

内部の祠


【 三島神社 (下田市柿崎)(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index