[HOME]  >  [神社記憶]  >  [九州地方]  >
メニューを表示する 表示用ページ


伊奈久比神社
いなくひじんじゃ
長崎県対馬市上県町伊奈字元在家330  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 對馬嶋上縣郡 伊奈久比神社
旧村社

御祭神
大歳神

長崎県対馬市にある。
上対馬の西側、伊奈に鎮座。
382号線から北西に4Kmほど入った場所。
伊奈の集落のはずれの道に面して鳥居が建っている。

鳥居扁額には「伊奈久比神社」と刻まれている。
鳥居をくぐり、ウネウネと曲がりくねった
急な階段を登ると境内。

木々の中、というか林の中に社殿がある。

式内社・伊奈久比神社に比定されている古社。

通称ほのむね明神。
火棟神社・穂宗神社と記されている資料もある。

社伝によると、
上古、海神神社を伊豆山に祀る時、
白鶴が稲穂を銜えて飛来し、榎田に落とした。
稲穂は、たちまち大歳神となり稲の神として祀られたという。

階段は暗いが拝殿には木漏れ陽が射して、
なにかいそうな気配だった。


鳥居

鳥居扁額

境内

参道上から

上古、八幡尊神を伊豆山に祭る時、大空に奇しき声あ り。白鶴稲穂を銜え来り、これを澤の邊に落し、たち まち大歳神となる。その霊を祭りて稲作神となし、田 を開きて落穂を植え、神饌を得てこれを祭る。これ本 州(対馬)稲作の始めにして、伊奈の地名は稲に由来 す。古は大伊奈といふ。其の稲を落せし所を穂流川と いひ、古跡今に存す。

−『式内社調査報告』−



【 伊奈久比神社(印刷用ページ) 】

ボーダー




no index