[HOME] > [祭神記] > | |
足産霊神 |
|
足産霊神
たるむすびのかみ
別名
足産日神:たるむすびのかみ
……
たるむすびのかみ
別名
足産日神:たるむすびのかみ
……
- 『古語拾遺』によると、神武天皇が即位の時、天照大御神と高皇産霊尊の勅に従って、
神籬を建てて祀った八神の中に一柱。後に宮中神祇官の八神殿において御巫に齋き祀られている。
『延喜式神名帳』宮中神の条に、「御巫祭神八座」とあって、 「神産日神・高御産日神・玉積産日神・生産日神・足産日神・大宮売神・御食津神・事代主神」の神名を掲げている。 - 人の霊魂を活動を満足たらしめる徳のある神と解されている。
魂留魂が霊魂を留め置き、生産日神が霊魂を活動せしめ、足産日神が霊魂を充足せしめる神であり、 神産日神、高皇産日神と合わせて万物の生成の霊力を掌る神々である。
足産霊神 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)
(玄松子が参拝した神社のみ)
八所神社 | 新潟県胎内市乙1120 | |
物部神社 鎮魂八神 | 島根県大田市川合町川合1545 | |
菅原神社 合祀 八社 | 新潟県上越市清里区菅原108 | |
總社 | 岡山県総社市総社2−18−1 | |
厳島神社 | 広島県廿日市市宮島町1−1 | |
石上神宮 境内 七座社 | 奈良県天理市布留町384 | |
八保神社 境内 四柱神社 | 兵庫県赤穂郡上郡町八保乙809 |
【 足産霊神:玄松子の祭神記(印刷用ページ) 】