![]() | |
事代主命 |
|
|
事代主命
ことしろぬしのみこと
別名
八重言代主神:やえことしろぬしのかみ
都味歯(積羽)八重事代主神:つみはやえことしろぬしのかみ
天之八重言代主神:あめのやえことしろぬしのかみ
天之事代主神:あめのことしろぬしのかみ
於虚事代:そらにことしろ
玉籤入彦厳之事代神:たまくしいりひこいつのことしろぬしのかみ
辞代主:ことしろぬし
三島大神:みしまのおおかみ
……
ことしろぬしのみこと
別名
八重言代主神:やえことしろぬしのかみ
都味歯(積羽)八重事代主神:つみはやえことしろぬしのかみ
天之八重言代主神:あめのやえことしろぬしのかみ
天之事代主神:あめのことしろぬしのかみ
於虚事代:そらにことしろ
玉籤入彦厳之事代神:たまくしいりひこいつのことしろぬしのかみ
辞代主:ことしろぬし
三島大神:みしまのおおかみ
……
- 『古事記』に、大国主命と神屋楯比売命との婚姻によって生れた神。
- 『先代旧事本紀』では、大己貴神と高津姫神との婚姻によって生れた神。
- 出雲国譲りの際に、事代主命は、鳥遊・取魚をしに出雲国美保ヶ崎へ行っていたため、
天鳥船神によって呼びもどされ、建御雷神に問われ、
「この国は天津神のお子様に差し上げましょう」と言って、
すぐに乗ってきた船を踏み傾け、天の逆手を打って船を覆して青柴垣に変え、
その中に隠れた。
- 出雲国譲りの際に、大国主神に代わって国譲りの言葉を述べたため、託宣の神。
- 出雲国譲りの際に、大国主神に代わって国譲りの言葉を述べたため、皇室の守護神。
神功皇后の三韓征伐で、この神の神徳があった。 『出雲國造神賀詞』では宇奈提に祀り、皇孫命の近き守り神とされた。 - 『古語拾遺』によると、神武天皇が即位の時、天照大御神と高皇産霊尊の勅に従って、
神籬を建てて祀った八神の中に一柱。後に宮中神祇官の八神殿において御巫に齋き祀られている。
『延喜式神名帳』宮中神の条に、「御巫祭神八座」とあって、 「神産日神・高御産日神・玉積産日神・生産日神・足産日神・大宮売神・御食津神・事代主神」の神名を掲げている。
ただし一説に、この事代主神は出雲とは無関係で、純粋な言葉の神とする。 - 出雲国譲りの際に、釣りをしていた神として、恵比須神と同神と考えられている。
- 三島神社に祀られる伊豆諸島の造立神・三島大神は、事代主神であるとする説が広く信じられている。
事代主命 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)
(玄松子が参拝した神社のみ)
三嶋大社 | 静岡県三島市大宮町2−1−5 | |
三嶋神社 | 新潟県長岡市大積三島谷1264 | |
三島神社 | 静岡県賀茂郡南伊豆町蝶ケ野270 | |
三島神社 | 静岡県賀茂郡南伊豆町入間713 | |
三島神社 | 静岡県賀茂郡南伊豆町青野170 | |
伊古奈比咩命神社 | 静岡県下田市白浜2740 | |
富賀神社 | 東京都三宅村阿古字富賀山 | |
十三社神社 | 東京都新島村1 | |
十日恵比須神社 | 福岡県福岡市博多区東公園 | |
舳倉島 恵比須神社 | 石川県輪島市舳倉島 | |
美保神社 | 島根県松江市美保関町美保関 | |
長田神社 | 兵庫県神戸市長田区長田町3−1−1 | |
長田神社 | 岡山県真庭市蒜山下長田1097 | |
長田神社 | 滋賀県高島市永田1203 | |
大穴持御子神社 | 島根県出雲市大社町杵築東 | |
事代主神社 | 徳島県阿波市市場町伊月字宮ノ本100−1 | |
敷島神社 | 徳島県吉野川市鴨島町大字敷地1339 | |
生夷神社 | 徳島県勝浦郡勝浦町沼江田中71 | |
建布都神社 | 徳島県阿波市土成町郡字建布都569 | |
椙尾神社 | 山形県鶴岡市馬町字宮ノ腰169 | |
布勢巨神社 | 岡山県赤磐市中勢実65 | |
甘南備神社 | 広島県府中市出口町745 | |
庭田神社 | 兵庫県宍粟市一宮町能倉1286 | |
波波伎神社 | 鳥取県倉吉市福庭654 | |
木根神社 | 三重県伊賀市長田木根 | |
佐々神社 | 三重県伊賀市音羽618 | |
鸕宮神社 | 三重県伊賀市島ケ原4689 | |
国分寺霹靂神社 | 島根県浜田市国分町1905−3 | |
多鳩神社 | 島根県江津市二宮町神主イ307 | |
舟寄神社 | 静岡県賀茂郡松崎町江奈13 | |
伊加麻志神社 | 静岡県伊豆市堀切字益山763 | |
伊那上神社 | 静岡県賀茂郡松崎町宮内37−1 | |
加畑賀茂神社 | 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂19 | |
軽野神社 | 静岡県伊豆市松ヶ瀬字神田鍵取免79 | |
仲神社 | 静岡県賀茂郡松崎町那賀64 | |
哆胡神社 | 静岡県賀茂郡西伊豆町田子203−1 | |
多爾夜神社 | 静岡県賀茂郡西伊豆町安良里321 | |
月間神社 | 静岡県賀茂郡南伊豆町手石336 | |
宇久須神社 | 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須1269−1 | |
筑陽神社 | 島根県松江市東出雲町下意東字宮山815 | |
笠屋神社 | 山梨県南アルプス市小笠原469 | |
浅殿神社 | 滋賀県野洲市比留田693 | |
箕島神社 | 滋賀県高島市安曇川町三尾里558 | |
宇伎多神社 | 滋賀県高島市野田501 | |
池田神社 | 静岡県静岡市駿河区池田1207 | |
那閉神社 | 静岡県焼津市浜当目3−14−13 | |
澤神社 | 京都府綾部市栗町裏山2 | |
與能神社 | 京都府亀岡市曽我部町寺蛇谷1 | |
高知坐神社 | 高知県宿毛市平田町戸内4233 | |
天高市神社 | 奈良県橿原市曽我町字宮久保659 | |
飛鳥坐神社 | 奈良県高市郡明日香村大字飛鳥字神奈備708 | |
鴨都波神社 | 奈良県御所市宮前町513 | |
河俣神社 | 奈良県橿原市雲梯町689 | |
狹井坐大神荒魂神社 | 奈良県桜井市大字三輪狭井 | |
長津瀬神社 | 長野県上田市長瀬2375 | |
厳島神社 | 広島県廿日市市宮島町1−1 | |
大倭物代主神社 | 兵庫県宍粟市山崎町下牧谷宮ノ谷299 | |
小野神社 境内 三嶋神宮 | 東京都多摩市一ノ宮1−18−8 | |
城上神社 境内 恵比須神社 | 島根県大田市大森町イ−1477 | |
大年神社 境内 恵比須神社 | 島根県江津市和木町41 | |
阿須利神社 および境内 恵美須神社 | 島根県出雲市大津町龍王山3668 | |
賣布神社 境内 恵美須社 | 島根県松江市和多見町81 | |
彌久賀神社 境内 恵比須神社 | 島根県出雲市湖陵町大池1302−1 | |
砥鹿神社里宮 境内 三河えびす社 | 愛知県豊川市一宮町西垣内2 | |
海津天神社 境内 恵比須神社 | 滋賀県高島市マキノ町海津1253−2 | |
小槻神社 境内 恵比須社 | 滋賀県草津市青地町873 | |
赤田神社 境内 恵美須神社 | 山口県山口市吉敷780 | |
山口大神宮 境内 恵美須社 | 山口県山口市滝町4−4 | |
小田井縣神社 境内 恵比須社 | 兵庫県豊岡市小田井町15−6 | |
織田神社 境内 織田恵比須神社 | 福井県三方郡美浜町佐田97−6 | |
春日大社 境内 市ノ井恵毘須神社 | 奈良県奈良市春日野町160 | |
村屋坐弥冨都比売神社 境内 恵比須神社 | 奈良県磯城郡田原本町大字蔵堂字大宮426 | |
印岐志呂神社 境内 恵比須社 | 滋賀県草津市片岡町245 | |
大縣神社 境内 大国恵比須神社 | 愛知県犬山市宮山3 | |
曾尾神社 境内 蛭子神社 | 福井県小浜市栗田宮側30−19,20 | |
住吉大社 境内 市戎社 | 大阪府大阪市住吉区住吉町2−9−89 | |
香取神宮 境内 市神社 | 千葉県香取市香取1697 | |
湯神社 境内 三穂社 | 愛媛県松山市道後湯之町 | |
久武神社 境内 三保社 | 島根県出雲市斐川町出西字随心1834 | |
内神社 境内 三保神社 | 島根県松江市大垣町746 | |
美和神社 境内 西宮神社 | 群馬県桐生市宮本町2−1−1 | |
墨坂神社 境内 西宮神社 | 長野県須坂市大字須坂字芝宮1048 | |
鹿苑神社 境内 西宮神社 | 静岡県磐田市二之宮1767 | |
王日神社 境内 西宮神社 | 長野県中野市諏訪町4−20 | |
二宮神社 境内 長田神社 | 岡山県真庭市社字於和佐654 | |
石清水八幡宮 境内 長田社 | 京都府八幡市八幡高坊30 | |
豊國神社 境内 御縣神社 | 徳島県小松島市中郷町豊の本4 | |
足次山神社 境内社 | 岡山県井原市井原町25 | |
大神神社 境内 柿本神社 | 岡山県岡山市中区四御神字土師之森381 | |
大津神社 境内 摂宮 | 岐阜県飛騨市神岡町船津1823−2 | |
北岡神社 境内 護町神社 | 熊本県熊本市西区春日1−8−16 | |
天津神社 境内 皮張神社 | 島根県邑智郡美郷町吾郷 | |
物部神社 鎮魂八神 | 島根県大田市川合町川合1545 | |
大原神社 境内 胡神社 | 島根県邑智郡邑南町日貫3378 | |
布自奈大穴持神社 境内 布自府神社 | 島根県松江市玉湯町布志名字宮山151 | |
玉前神社 境内 十二社 | 千葉県長生郡一宮町一宮3048 | |
三峯神社 境内 杵築神社 | 埼玉県秩父市三峰298−1 | |
金華山 黄金山神社 境内 濱神社 | 宮城県石巻市鮎川浜金華山5 | |
気多大社 境内 若宮神社 | 石川県羽咋市寺家町ク1 | |
建部大社 境内 八柱神社 | 滋賀県大津市神領1−16−1 | |
熱田神宮 境内 事代主社 | 愛知県名古屋市熱田区神宮1−1−1 | |
尾張大國霊神社 境外 大御霊神社 | 愛知県稲沢市国府宮1−1−1 | |
金刀比羅宮 境内 事知神社 | 香川県仲多度郡琴平町892−1 | |
坐摩神社 境内 大國主神社 | 大阪府大阪市中央区久太郎町4−3 | |
太平山神社 境内 福神社 | 栃木県栃木市平井町659 | |
生島足島神社 境内 諏訪社 | 長野県上田市下之郷 | |
塩野神社 境内 下諏訪社 | 長野県上田市前山字塩野1681 | |
八剣神社 境内社 | 長野県諏訪市小和田13−18 | |
御穂神社 境内 胡夫大夫神社 | 静岡県静岡市清水区三保1073 | |
神神社 境内 事代主神社 | 静岡県藤枝市岡部町三輪字杉本1290 | |
久々比神社 境内 八幡社 | 兵庫県豊岡市下宮318−2 | |
鷹野神社 境内 西宮大神社 | 兵庫県豊岡市竹野町竹野馬場町84−1 | |
養父神社 境内 琴平神社 | 兵庫県養父市養父市場字宮ノ谷827−3 | |
出雲大神宮 境内 笑殿社 | 京都府亀岡市千歳町千歳出雲 | |
大神神社 境外 大行事社 | 奈良県桜井市大字三輪字平等山 | |
率川神社 境内 率川阿波神社 | 奈良県奈良市子守町18 | |
石上神宮 境内 七座社 | 奈良県天理市布留町384 | |
大名持神社 境内 若宮神社 | 奈良県吉野郡吉野町河原屋86 | |
大和神社 境内 事代主神社 | 奈良県天理市新泉町306 | |
登彌神社 境内 比良田神社 | 奈良県奈良市石木町648-1 | |
大國神社 境内 八坂神社 | 群馬県伊勢崎市境下渕名2827 | |
榛名神社 境内 大国社 | 群馬県沼田市榛名町2851 | |
前橋八幡宮 境内 美保大國神社 | 群馬県前橋市本町2−7−2 | |
温泉神社 および境内 むすび磐境 | 福島県いわき市常磐湯本町三凾322 | |
重蔵神社 および境内 西宮神社 | 石川県輪島市河井町4−96−甲 | |
大前神社 および境内 恵比寿神社 | 栃木県真岡市東郷937 | |
今宮神社 および境内社 | 京都府京都市北区紫野今宮町21 | |
羽浦神社 | 徳島県阿南市羽ノ浦町中庄千田池32 | |
八幡神社 | 徳島県阿波市市場町香美字八幡本176 | |
勝占神社 | 徳島県徳島市勝占町中山26 | |
建布都神社 | 徳島県阿波市市場町香美字郷社本18 | |
總社 | 岡山県総社市総社2−18−1 | |
天別豊姫神社 | 広島県福山市神辺町川北142−2 | |
吉備津彦神社 | 岡山県岡山市北区一宮1043 | |
國神社 | 岡山県岡山市北区三門中町5−1 | |
六所神社 | 山形県鶴岡市上藤島字六所畑62 | |
気多神社 | 富山県高岡市伏木一ノ宮字大平2063 | |
草岡神社 | 富山県射水市古明神372 | |
旦飯野神社 | 新潟県新潟市秋葉区朝日535 | |
江野神社 | 新潟県上越市名立区名立大町字明神山1335 | |
八所神社 | 新潟県胎内市乙1120 | |
斐太神社 | 新潟県妙高市宮内241 | |
居多神社 | 新潟県上越市五智6−1−11 | |
長瀬神社 | 新潟県加茂市大字上条895 | |
菅原神社 | 新潟県上越市清里区菅原108 | |
味真野神社 | 福井県越前市池泉町21−18 | |
足羽神社 | 福井県福井市足羽1−8−25 | |
小山田神社 | 福井県越前市南小山町2−46 | |
清瀧神社 | 福井県大野市清瀧124−15 | |
總社大神宮 | 福井県越前市京町1−4−35 | |
佐波々地祇神社 | 茨城県北茨城市大津町1532 | |
倭文神社 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町宮内754 | |
葦神社 | 三重県伊賀市上阿波2665 | |
比々岐神社 | 三重県伊賀市北山1426 | |
神戸神社 | 三重県伊賀市上神戸317 | |
名居神社 | 三重県名張市下比奈知2092 | |
大村神社 | 三重県伊賀市阿保1555 | |
田守神社 | 三重県伊賀市蔵縄手353 | |
植木神社 | 三重県伊賀市平田699 | |
兵主神社 | 長崎県壱岐市芦辺町深江本村触1616 | |
大國玉神社 | 長崎県壱岐市郷ノ浦町大原触1125 | |
佐肆布都神社 | 長崎県壱岐市芦辺町箱崎大左右触1146 | |
幡井神社 | 鳥取県鳥取市青谷町絹見802 | |
多加牟久神社 | 鳥取県鳥取市河原町本鹿字上ノ山387 | |
都波只知上神社 | 鳥取県鳥取市河原町佐貫511 | |
小野神社 | 島根県益田市戸田町字松雲山イ−858 | |
佐比賣山神社 | 島根県大田市鳥井町鳥井369 | |
浜宮神社 | 東京都利島村 | |
姫宮神社 | 静岡県賀茂郡南伊豆町一色820 | |
佐波神社 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科1870 | |
阿須伎神社 | 島根県出雲市大社町遙堪1473 | |
鹽冶神社 | 島根県出雲市上塩冶町1749−1 | |
忌部神社 | 島根県松江市東忌部町957 | |
揖夜神社 | 島根県松江市東出雲町揖屋字宮山2229 | |
来待神社 | 島根県松江市宍道町上来待241 | |
久多美神社 | 島根県松江市東忌部町3000−17−2 | |
能義神社 | 島根県安来市能義町366 | |
大森神社 | 島根県松江市宍道町佐々布字大森738 | |
鳥屋神社 | 島根県出雲市斐川町鳥井815 | |
横田神社 | 島根県松江市美保関町森山277 | |
金劔宮 | 石川県白山市鶴来日詰町巳118 | |
金櫻神社 | 山梨県山梨市万力3557 | |
笠屋神社 | 山梨県甲府市徳行5−1−1 | |
笠屋神社 | 山梨県甲斐市中下条1290 | |
南宮大神社 | 山梨県韮崎市大草町上條東割790 | |
諏訪神社 | 山梨県甲州市勝沼町等々力1571 | |
宇波刀神社 | 山梨県韮崎市円野町下円井宇波刀2101 | |
荏原神社 | 東京都品川区北品川2−30−28 | |
兜神社 | 東京都中央区日本橋兜町1−12 | |
芝大神宮 | 東京都港区芝大門1−12−7 | |
荒雄川神社 | 宮城県大崎市岩出山池月字上宮字宮下10 | |
飯豊神社 | 宮城県加美郡加美町麓山30 | |
石神山精神社 | 宮城県黒川郡大和町吉田字麓71 | |
子松神社 | 宮城県大崎市古川新田字鹿島西82 | |
大國魂神社 | 福島県いわき市平菅波字宮前54 | |
遠野郷八幡宮 | 岩手県遠野市松崎町白岩23−19 | |
八溝嶺神社 | 茨城県久慈郡大子町上野宮2129 | |
能登生国玉比古神社 | 石川県鹿島郡中能登町金丸セ35 | |
能登生國玉比古神社 氣多本宮 | 石川県七尾市所口町ハ48 | |
沖波諏訪神社 | 石川県鳳珠郡穴水町沖波ロ40 | |
壇鏡神社 | 島根県隠岐郡隠岐の島町那久1617 | |
玉若酢命神社 | 島根県隠岐郡隠岐の島町下西宮前701 | |
二荒山神社 | 栃木県宇都宮市馬場通り1−1−1 | |
木幡神社 | 栃木県矢板市木幡1194 | |
白鷺神社 | 栃木県河内郡上三川町しらさぎ1−41−6 | |
諏訪大社下社秋宮 | 長野県諏訪郡下諏訪町5828 | |
諏訪大社下社春宮 | 長野県諏訪郡下諏訪町193 | |
粟狭神社 | 長野県千曲市大字粟佐字宮内宮浦1324 | |
治田神社 | 長野県千曲市大字稲荷山1650−1 | |
長谷神社 | 長野県長野市篠ノ井塩崎960 | |
頤氣神社 | 長野県長野市松代町西寺尾字柳島1006 | |
守田神社 | 長野県長野市七二会字守田乙2769 | |
中村神社 | 長野県長野市松代町西条字中村2 | |
小川神社 | 長野県上水内郡小川村大字小根山6862 | |
小川神社 | 長野県上水内郡小川村大字瀬戸川18314 | |
大星神社 | 長野県上田市中央北3−4−1 | |
坂城神社 | 長野県埴科郡坂城町大宮1205 | |
清水神社 | 長野県長野市信更町田野口1243 | |
科野大宮社 | 長野県上田市常田2−22 | |
新海三社神社 | 長野県佐久市田口2394 | |
皇足穂命神社諏訪社合殿 | 長野県長野市中条字宮前2270 | |
須須岐水神社 | 長野県千曲市大字屋代1858 | |
矢彦神社 | 長野県上伊那郡辰野町大字小野3267 | |
出雲神社 | 山口県山口市徳地堀3572 | |
三坂神社 | 山口県山口市徳地岸見字樋ノ口557 | |
佐波神社 | 山口県防府市惣社町 | |
丸子神社 | 静岡県沼津市浅間町4 | |
石部神社 | 兵庫県豊岡市出石町下谷62 | |
美奈宜神社 | 福岡県朝倉市林田字蜷郷205 | |
敬満神社 | 静岡県島田市阪本4054−1 | |
諏訪神社 | 静岡県湖西市新居町新居1379 | |
香山神社 | 福井県大飯郡高浜町下車持44高森7−1 | |
御方神社 | 福井県三方上中郡若狭町三方21−1 | |
静志神社 | 福井県大飯郡おおい町父子46−1 | |
出雲路幸神社 | 京都府京都市上京区幸神町303 | |
長柄神社 | 奈良県御所市大字名柄字宮271 | |
御笏神社 | 東京都三宅村大字神着 | |
頤氣神社 | 長野県長野市小島田町頤気沖837 | |
稲含神社 | 群馬県甘楽郡甘楽町秋畑6016 | |
白山社 | 富山県氷見市大境196 | |
脇子八幡宮 | 富山県下新川郡朝日町横尾966 | |
額神社 | 石川県かほく市高松コ6 | |
松原諏方神社 | 長野県南佐久郡小海町豊里字居村4316 | |
師岡熊野神社 | 神奈川県横浜市港北区師岡町1137 | |
進雄神社 | 群馬県高崎市柴崎町801 | |
四方神社 | 富山県富山市四方一番町1978 | |
若宮八幡神社 | 長野県佐久市大字岩村田字宮ノ後1907 | |
船形神社 | 山梨県北杜市高根町小池280 | |
石前神社 | 三重県松阪市中万町字戸笠724−3 |
【 事代主命:玄松子の祭神記 】
