[HOME]  >  [祭神記]  >
豊雲野神
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



豊雲野神
とよくもぬのかみ

別名
豊斟渟尊:とよくむのみこと
豊国主尊:とよくにぬしのみこと
豊組野尊:とよくむののみこと
豊香節野尊:とおよかぶののみこと
浮経野豊買尊:うかぶののとよかうのみこと
豊国野尊:とよくにののみこと
豊齧野尊:とよかぶののみこと
葉木国野尊:はこくにののみこと
国見野尊:くにみぬのみこと
見野尊:みののみこと
……
  • 天地開闢の神々の一柱。

  • 『古事記』では、国之常立神に続いて天地開闢の最初にあらわれた神世七代の第二の神。この神も配偶神をもたない単独の神。

  • 『日本書紀』では、天地の初めに、国常立尊国狭槌尊に続いて生まれた神で神世七代の第三の神。 この三柱の神は陽気だけを受けて、ひとりでに生じた男性神。

  • 大地創成のはじめ、浮脂の如く漂っていたものが、次第に固まる状態をあらわした神。 豊は大の意。雲は籠る・組むで、群がり固まるの意味。 また、豊かに富み足りた国の意味をあらわす神。



豊雲野神 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)

稲村神社茨城県常陸太田市天神林町3228
物部神社 境内 神代七代社島根県大田市川合町川合1545
忌部神社島根県松江市東忌部町957
穂見諏訪十五所神社山梨県北杜市長坂町長坂上条1461
熊野速玉大社和歌山県新宮市新宮1
熊野那智大社和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
埜神社愛知県豊田市野口町水別日面226
宮浦宮鹿児島県霧島市福山町福山2437
大縣神社 境内 大国恵比須神社愛知県犬山市宮山3
荒橿神社栃木県芳賀郡茂木町小井戸325
二荒山神社 境内 十二社栃木県宇都宮市馬場通り1−1−1
胸形神社栃木県鹿沼市村井町1088

【 豊雲野神:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【た】
【ち】
【つ】
【て】
【と】