[HOME] > [神社記憶] > [中国地方] > |
|
彌久賀神社
みくがじんじゃ
島根県出雲市湖陵町大池1302−1
|
||
島根県出雲市(旧湖陵町)にある。
神西湖の西2Kmほど、国道9号線の脇。
広い境内に鎮座している。
境内入口の鳥居から参道が続くが、
参道に二対の狛犬が迎えてくれる。
創祀年代は不詳。
式内社・彌久賀神社に比定されている古社で、
出雲国風土記に「美久我社」とある神社。
珍しく、天之御中主神を主祭神とする神社。
『雲陽誌』には、國狭槌尊となっている。
元は、当地の地方神を祀っていたものだろうと思われる。
江戸時代頃には「若一王子権現」と呼ばれていた。
若一王子とは、天照大御神のこととされているが、
それが、國狭槌尊となり、天之御中主神へと
根源神へと逆行していったのだろうか。
明治四年郷社に列した。
本殿左には、境内社・苗鹿神社。
もとは字苗鹿原に鎮座していた村社で、明治四十年、当社境内に遷された。
右には、恵比須神社、疫病神社、稲荷神社がある。
疫病神社というのは何だろうか。
案内板 | 鳥居 | 社号標 |
境内 |
境内 | 拝殿 |
苗鹿神社 | 本殿 | 本殿 |
恵比須神社 | 稲荷神社 | 疫病神社 |
弥久賀神社
−境内案内板− |
【 弥久賀神社 彌久賀神社(印刷用ページ) 】