[HOME]  >  [神紋調査]  >
菊紋 きく
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


菊水

十六菊

十六八重菊

十二菊

十二八重菊

十六菊菱

半菊に一の字

菊水

菊に波

三つ割菊に矢

四つ割菊

半菊に
一の字

菊浮線

十六菊中
桔梗

葉付き
十六裏菊

十六弁八重菊
に青

丸に十六弁菊

くずれ菊

十八弁菊

八弁八重菊

八咫鏡に十六菊

十六八重菊菱

丸に十六菊菱

八弁菊


十六裏菊

牡丹野菊

抱葉菊

丸に十六菊

十六菊に花菱

十六八重菊に葵

十六菊


双葉菊花

十四弁葉菊花

三割菊

十四弁菊花

菊菱

十五弁菊花

三割菊

半菊

菊に花菱

八菊花

葉付菊水

菊に桜

十六菊に花菱

菊花心に剣梅鉢

半桐半菊

八弁菊菱

菊に双葉葵

菊水
 菊花と菊の葉を図案化した紋。菊は古くから中国において観賞用とされていた。また、延命長寿の薬餌として、九月九日の重陽の祝いの菊酒などにも用いられている。わが国では、古いところで、延暦十六年(七九七)、桓武天皇が和歌をもって菊花を惜しんだことが、古文書に記されている。
 この文様は、平安時代の流行文様で、衣服や甲冑に用いられている。鎌倉時代、後鳥羽上皇が、特に菊を好まれ、その文様を持物に使われ、後宇多法皇を経て、この時代の末に皇室の私的、専用文様とされた。その後、足利尊氏は後醍醐天皇から菊紋を下賜されたという。また豊臣秀吉も菊紋を好んで用いている。
 皇室の紋章であるため、その類似をさけたせいか、その形状や種類は多い。花は表菊と裏菊に分かれ、単弁(二重菊)、複弁(八重菊、五弁から三十六弁まで)、かぶろ菊、乱菊、横見菊、割菊などがある。葉は、違い菊と割菊など。さらに、枝菊、葉菊、青山菊、菊水紋、浮菊など他紋との複合、変化もある。
 菊花紋は、皇室の紋章として著名である。明治二年(一八六九)八月二十四日に、使用に関する太政官布告が出され、皇室は十六弁八重表菊、皇族共通は十四弁一重裏菊となり、各宮家はそれぞれ独自の菊の変形紋を用いることになった。臣籍降下の元皇族方も多くは菊にちなんだ紋を用いている。

 菊水紋。菊と水の流れの文様を転用した紋で、菊紋の一種である。菊水とは延命の瑞祥的意義にもとづくもので、古来中国の伝説にある。
 最初は、菊花三輪を流れに配した、かなり写実的なものであったが、のち花輪をへらして図案化された。ほとんど楠木氏一族が独占する紋で、種類は少ない。花の数で分類すると、一輪(肘張菊水、葉付菊水)と三輪、それに遠雁を添えたものの三種にとどまる。
−参考文献 日本「家紋由来」総覧

 ・江戸以前は皇室と特別にゆかりのあった伊勢、宇佐、上下賀茂などで菊紋の使用が許されていた。 また、武家や地方豪族が家紋として盗用する場合があり、その影響下の神社でも菊紋を使用する神社は存在した。
 ・明治二年、太政官布告により、上記四社以外の神社での菊紋の使用が禁止され、 明治四年、すべての神社での菊紋の使用が禁止された。
 ・ところが、明治十二年の政令により、官国幣社では一般に菊紋の使用が許可され、菊紋使用の拘束力は低下した。
 ・終戦後、太政官令が無効となり、菊紋使用に関する制約はなくなった。
−参考文献 「神紋」丹羽基二 より抽出−


使用神社の例
(玄松子が参拝し確認したもの)

宇佐神宮大分県宇佐市南宇佐2859
廣田神社兵庫県西宮市大社町7−7
伊和神社兵庫県宍粟市一宮町須行名407
大将軍八神社京都府京都市上京区西町48
出石神社兵庫県豊岡市出石町宮内
枚聞神社鹿児島県指宿市開聞十町
海神神社長崎県対馬市峰町木坂247
行相神社長崎県対馬市豊玉町田字船蔵1059
銀山上神社長崎県対馬市厳原町久根田舎字御所山507
住吉神社長崎県対馬市美津島町雞知字浜田原上ヒナタ1281
鹿児島神宮鹿児島県霧島市隼人町内2496
加紫久利神社鹿児島県出水市下鯖町1272
霧島神宮鹿児島県霧島市霧島田口2608−5
霧島岑神社宮崎県小林市大字細野4937
西寒多神社大分県大分市寒田1644
都農神社宮崎県児湯郡都農町大字川北13294
丹生川上神社上社奈良県吉野郡川上村大字迫宮字平167
丹生川上神社下社奈良県吉野郡下市町長谷1−1
火男火売神社大分県別府市東山1番地字鶴見岳
廣瀬大社奈良県北葛城郡河合町大字川合
村屋坐弥冨都比売神社奈良県磯城郡田原本町大字蔵堂字大宮426
多坐弥志理都比古神社奈良県磯城郡田原本町大字多字宮ノ内569
鷺栖神社奈良県橿原市四分町字門之脇305
十市御縣座神社奈良県橿原市十市町1
宮崎神宮宮崎県宮崎市神宮2−4−1
鵜戸神宮宮崎県日南市大字宮浦3232
檜原神社奈良県桜井市大字三輪字檜原
松尾大社京都府京都市西京区嵐山宮町3
梅宮大社京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
高鴨神社奈良県御所市大字鴨神
伊弉諾神宮兵庫県淡路市多賀740
白峯神宮京都府京都市上京区飛鳥井町261
崇導神社京都府京都市左京区上高野西明寺山34
湊川神社兵庫県神戸市中央区多聞通
海神社兵庫県神戸市垂水区宮本町5−1
宇奈岐日女神社大分県由布市湯布院町川上2220
新田神社鹿児島県薩摩川内市宮内町1935−2
大己貴神社福岡県朝倉郡筑前町弥永697−3
度津神社新潟県佐渡市羽茂飯岡550−4
水若酢神社島根県隠岐郡隠岐の島町郡723
隠岐神社島根県隠岐郡海士町海士1784
葛城一言主神社奈良県御所市大字森脇字角田432
戸隠神社宝光社長野県長野市戸隠
戸隠神社日之御子社長野県長野市戸隠
戸隠神社中社長野県長野市戸隠
戸隠神社奥社長野県長野市戸隠
玄武神社京都府京都市北区紫野雲林院町88
住吉大伴神社京都府京都市右京区龍安寺住吉町1
塩野神社長野県上田市前山字塩野1681
出雲路幸神社京都府京都市上京区幸神町303
旦飯野神社新潟県阿賀野市宮下195
住吉神社長崎県壱岐市芦辺町住吉東触470
青島神社宮崎県宮崎市青島2−13−1
天岩戸神社西本宮宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
天岩戸神社東本宮宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
八代宮熊本県八代市松江城町
津神社長崎県壱岐市郷ノ浦町牛方触684ツノカミ山
狹野神社宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田
加茂神社高知県幡多郡黒潮町入野6930
白沙八幡神社長崎県壱岐市石田町筒城仲触1012
中山神社岡山県津山市一宮695
安仁神社岡山県岡山市東区西大寺一宮895
吉備津彦神社岡山県岡山市北区一宮1043
深淵神社高知県香南市野市町西野1202
小野神社東京都多摩市一ノ宮1−18−8
高千穂神社宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037
赤間神宮山口県下関市阿弥陀寺町4−1
高御祖神社長崎県壱岐市芦辺町諸吉仲触81
豊姫神社福岡県久留米市北野町大城字大屋敷1115
阿波神社徳島県鳴門市大麻町池谷字大石87
陸奥總社宮宮城県多賀城市市川字奏社1
行神社宮城県黒川郡富谷町志戸田字塩釜15
法吉神社島根県松江市法吉町582
天佐自能和氣神社徳島県徳島市不動東町4宮西569−1
多賀神社宮城県名取市高柳字下西50
鼻節神社宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜字誰道1
神根神社岡山県備前市吉永町神根本1147
三和神社栃木県那須郡那珂川町三輪726
大前神社栃木県栃木市藤岡町大前字磯城宮383
熱日高彦神社宮城県角田市島田字鳥内1
於美阿志神社奈良県高市郡明日香村大字檜前字ヒガキ阪594
日吉大社・牛尾宮・樹下宮滋賀県大津市坂本5−1−1
鹿嶋神社富山県下新川郡朝日町宮崎1484
飛騨總社岐阜県高山市神田町2−114
槻本神社岐阜県高山市丹生川町山口字月本145
六神石神社岩手県遠野市青笹町中沢第17地割131
道神社富山県射水市作道1846
倭神社滋賀県大津市坂本1−8−31
洲崎神社千葉県館山市洲崎1697
南宮大社岐阜県不破郡垂井町宮代峯1734−1
赤城神社群馬県前橋市三夜沢町114
赤城神社群馬県前橋市富士見町赤城山4−2
冰上神社岩手県陸前高田市高田町字西和野83
安房神社千葉県館山市大神宮589
織田神社福井県三方郡美浜町北田29−4
志賀理和氣神社岩手県紫波郡紫波町桜町字本町川原1
本村井神社石川県白山市村井町マ1−1
治田神社長野県千曲市大字稲荷山1650−1
都美恵神社三重県伊賀市柘植町2280
速川神社富山県高岡市波岡94
駒形神社岩手県奥州市水沢区中上野町1−83
鎌倉宮神奈川県鎌倉市二階堂154
闇見神社福井県三方上中郡若狭町成願寺字御手洗水12−7
中尾神社山梨県笛吹市一宮町中尾1331
高忍日売神社愛媛県伊予郡松前町大字徳丸字宮浦387
氣比神宮福井県敦賀市曙町11−68
白鳥神社富山県富山市八尾町三田字道円1894
多和神社香川県さぬき市前山字道2451
建部大社滋賀県大津市神領1−16−1
多田神社福井県小浜市多田16宮ノ下9
岡田神社長野県松本市大字岡田下岡田芝宮1395
波閇科神社長野県千曲市大字上山田3503−イ
伊佐須美神社福島県大沼郡会津美里町宮林
右内神社静岡県三島市梅名1
籠神社京都府宮津市字大垣430
飯神社香川県丸亀市飯野町東2山根20
常宮神社福井県敦賀市常宮字西ノ前13−16
伊波止和気神社福島県石川郡古殿町大字田口字戸神269
岩木山神社青森県弘前市百沢字寺沢27
甲斐奈神社山梨県笛吹市春日居町国府361
北海道神宮北海道札幌市中央区宮ケ丘474
赤山禅院京都府京都市左京区修学院開根坊町
天日陰比咩神社石川県鹿島郡中能登町二宮子6
伊豫豆比古命神社愛媛県松山市居相2−2−1
羽豆神社愛知県知多郡南知多町大字師崎字明神山1
福王子神社京都府京都市右京区宇多野福王子町52
金崎宮福井県敦賀市金ケ崎町1−1
日枝神社東京都千代田区永田町2−10−5
明治神宮東京都渋谷区代々木神園町1−1
吉野神宮奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
和志取神社愛知県岡崎市西本郷町字御立4
由岐神社京都府京都市左京区鞍馬本町1073
諸橋稲荷神社石川県鳳珠郡穴水町前波ヘ137−2
神杉伊豆牟比咩神社石川県鳳珠郡穴水町中居ワ153−1
和爾賀波神社香川県木田郡三木町井戸1582
謁播神社愛知県岡崎市東阿知和町字北山39
長田神社兵庫県神戸市長田区長田町3−1−1
大國魂神社東京都府中市宮町3−1
伊勢久留麻神社兵庫県淡路市久留麻2033
水無瀬神宮大阪府三島郡島本町広瀬3−10−24
大水別神社滋賀県長浜市余呉町池原603
秩父神社埼玉県秩父市番場町1−1
日置神社滋賀県高島市今津町酒波855
下鹽津神社滋賀県長浜市西浅井町集福寺455
水上神社島根県大田市温泉津町西田281
伊蘇乃佐只神社鳥取県八頭郡八頭町安井宿字宮ノ後297
酒列磯前神社茨城県ひたちなか市磯崎町4607
井伊谷宮静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991−1
伊射奈美神社徳島県美馬市美馬町中鳥338
大嶋奥津嶋神社滋賀県近江八幡市北津田町529
鰀目嶽神社石川県七尾市能登島えの目町31−6
朝鮮神宮朝鮮京畿道京城府南山
諸岡比古神社石川県輪島市門前町道下22−1
常陸國總社宮茨城県石岡市總社2−8−1
福井神社福井県福井市大手3−16−1
養基神社岐阜県揖斐郡池田町養基大字田中字野中80
波自加弥神社石川県金沢市花園八幡町ハ165
水尾神社滋賀県高島市拝戸716
伊奈波神社岐阜県岐阜市伊奈波通1−1
臺灣神社台湾台北州台北市大宮町
臺南神社台湾台南州台南市南門町
櫟原神社滋賀県高島市今津町桂626
多太神社石川県小松市上本折町72
三重生神社滋賀県高島市安曇川町常磐木1239
小御門神社千葉県成田市名古屋898
穂高神社奥宮長野県松本市安曇上高地明神池畔
穂高神社本宮長野県安曇野市穂高6079
箱根神社神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
劒神社福井県敦賀市手字堂田22−12
多伎奈彌八幡神社石川県白山市長竹町1
鎌田神明宮静岡県磐田市鎌田2262
鹿苑神社静岡県磐田市二之宮1767
応神社香川県観音寺市大野原町大野原1913
鵜甘神社福井県南条郡南越前町堂宮9
高瀬神社富山県南砺市高瀬291
雄鋭神社宮城県栗原市栗駒稲屋敷高松51
鴨神社岡山県玉野市長尾1173
若宮八幡神社 摂社 敷玉早御玉神社宮城県大崎市三本木新沼字若宮113
風速神社福井県大野市大矢戸28字住吉4
黄金山神社宮城県遠田郡涌谷町黄金宮前23
黒沼神社福島県福島市御山堂殿
石上神社宮城県東松島市浜市東浮足90
佐久神社山梨県甲府市下向山町892
志波姫神社宮城県栗原市志波姫八樟新田126
鴨神社岡山県加賀郡吉備中央町上加茂471
鹿島御児神社宮城県石巻市日和が丘2−1−10
佐伎都比古阿流知命神社兵庫県朝来市和田山町寺内435
志波姫神社宮城県大崎市古川桜ノ目高谷地205
川中神社福井県三方上中郡若狭町気山228−4
須可麻神社福井県三方郡美浜町菅浜98−3
多爾夜神社静岡県賀茂郡西伊豆町安良里321
鵜甘神社福井県越前市入谷町33−7
八幡神社福井県福井市片粕町61−49
山神社兵庫県豊岡市日高町山宮字前田409−3
丹生神社兵庫県美方郡香美町香住区浦上字川東1185−2
京城神社朝鮮京畿道京城府倭城臺町南山公園内
矢奈比賣神社静岡県磐田市見付1114−2
苅田彦神社福井県大飯郡おおい町名田庄小倉17−1
大瀬神社静岡県沼津市西浦江梨大瀬329
佐久奈度神社滋賀県大津市大石中1−2−1
五十鈴神社宮城県気仙沼市魚町2−6−7
飯道神社滋賀県甲賀市信楽町宮町字飯道山7
日吉神社・大宮神社滋賀県高島市朽木中牧473
熊野神社滋賀県高島市安曇川町上古賀139
皇大神社 元伊勢内宮京都府福知山市大江町内宮宮山217
柞原八幡宮大分県大分市大字八幡987
靖国神社東京都千代田区九段北3−1−1
酒治志神社京都府船井郡京丹波町三ノ宮宮ノ本2
請田神社京都府亀岡市保津町字立岩4
八幡神社岐阜県大垣市墨俣町墨俣1
多岐神社岐阜県養老郡養老町三神町406−1
波多岐神社三重県伊賀市土橋752
高向神社福井県坂井市丸岡町高田1−7−1
八幡神社長野県佐久市蓬田101
引手力男神社静岡県伊東市十足150
笠間神社福井県坂井市丸岡町篠岡15−51
鹿島神社宮城県栗原市築館字黒瀬後畑64
形原神社愛知県蒲郡市形原町八ケ峯39
竹野神社京都府京丹後市丹後町宮宮ノ谷245
滓上神社石川県小松市中海町リ−2
多吉神社京都府亀岡市西別院町柚原北谷1
倭文神社兵庫県朝来市生野町円山字下代201
調神社埼玉県さいたま市浦和区岸町3−17−25
吉水神社奈良県吉野郡吉野町吉野山
三島神社静岡県賀茂郡南伊豆町妻良828
大名持神社奈良県吉野郡吉野町河原屋86
荏原神社東京都品川区北品川2−30−28
國津比古命神社愛媛県松山市八反地106・高田702
四條畷神社大阪府四條畷市南野2−18−1
朝倉神社高知県高知市朝倉丙2100
住吉神社福島県いわき市小名浜住吉字住吉1
熊野出速雄神社長野県長野市松代町豊栄5454
高那彌神社福井県三方郡美浜町竹波13−1
宮川神社京都府亀岡市宮前町字宮川神尾山2
許波多神社京都府宇治市五ヶ庄古川13
蓼科神社 里宮長野県北佐久郡立科町大字芦田字高井424
手向神社富山県氷見市柳田2926
移田八幡宮富山県高岡市中田4673
日宮神社富山県氷見市大浦1806
清水神社長野県長野市真島町大字真島字藏王沖2234−3
日枝神社富山県富山市山王町4−12
速川神社富山県氷見市早借字滝尾880
賀茂大宮石川県かほく市横山リ−119−1
子持神社群馬県渋川市中郷2910
石武雄神社富山県南砺市野尻711
放生津八幡宮富山県射水市八幡町2−2−27
臼谷八幡宮富山県小矢部市臼谷6967
妙義神社群馬県富岡市妙義町妙義6
阿智神社長野県下伊那郡阿智村智里489
阿射加神社三重県松阪市大阿坂町670
根古屋神社山梨県北杜市須玉町江草5336
有礒正八幡宮富山県高岡市横田町3−1−1
大石神社山梨県甲州市勝沼町深沢3286
水宮神社山梨県南アルプス市有野1398
伊豆神社長野県下伊那郡阿南町新野2608
井波八幡宮富山県南砺市松島3057


【 菊紋 (きく) 】

ボーダー




天文・地文
植物
動物
建造物
器財
文様
文字・図符
不明