[HOME]  >  [祭神記]  >
孝元天皇
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



孝元天皇
こうげんてんのう

別名
大倭根子日子国玖琉命:おおやまとねこひこくにくるのみこと
日本根子彦国牽天皇:やまとねこひこくにくるのすめらみこと
……
  • 欠史八代の一人。

  • 第八代天皇。第七代孝霊天皇の太子。母は十市県主の祖大目の娘、細比売命。

  • 第四代・懿徳天皇の皇居であった軽之境岡の北の堺原宮にて天下を治めた。

  • 『古事記』では、物部氏と同族の穂積臣の祖先に当る内色許男命の妹・内色許売命を皇后に立てられ、 大毘古命、少名日子建猪心命、若倭根子日子大毘毘命(のちの第九代天皇・開化天皇)をもうけた。
    また、内色許男命の娘・伊迦賀色許売命を娶って、比古布都押之信命を生んだ。
    また、河内青玉の娘・波邇夜須毘売を娶って、建波邇夜須毘古命を生んだ。

  • 『日本書紀』では、欝色謎命を皇后として、 大彦命稚日本根子彦大日々天皇(のちの第九代天皇・開化天皇)、倭迹々姫命をもうけた。 一に云はく、開化天皇の母弟(同腹の弟)は少彦男心命とある。
    また、妃の伊香色謎命は、彦太忍信命を生んだ。
    また、妃の河内青玉繋の娘・埴安媛は、武埴安彦命を生んだ。
    大彦命は、阿倍臣、膳臣、阿閉臣、狭狭城山君、筑紫国造、越国造、伊賀臣等すべて七族の祖。 彦太忍信命は、武内宿禰の祖父。

  • 御陵は、剣池の中崗の上(剣池嶋上陵)。

孝元天皇 を祀る神社
(玄松子が参拝した神社のみ)

布制神社長野県長野市篠ノ井石川布制山2173
牟佐坐神社奈良県橿原市見瀬町字庄屋垣内718
矢田八幡神社京都府京丹後市久美浜町佐野
舟津神社福井県鯖江市舟津町1−3−5
津野神社滋賀県高島市今津町北仰316−1
吉備津彦神社岡山県岡山市北区一宮1043

【 孝元天皇:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【か】
【き】
【く】
【け】
【こ】