[HOME]  >  [神社記憶]  >  [九州地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


角上神社
とかみじんじゃ
長崎県壱岐市石田町湯岳射手吉触トカミ山  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 壹岐嶋壹岐郡 角上神社
旧無格社

御祭神
素盞嗚尊
相殿
仁徳天皇 仲哀天皇 神功皇后 応神天皇

長崎県の壱岐、石田町にある。
郷ノ浦港から約5Kmほど。
芦辺町へ向う道の途中にある角上山(114m)山頂にある。
『式内社調査報告』には「道という道もない山上の神」
とあったので、覚悟して臨む。

角上山の周りを歩きながら、登れそうな道をさがし、
林へ分け入り、藪をかきわけて進む。
が、行き止まり。そんなことを数回繰り返し、山中の畑に出た。
ここも行き止まりか、と畑の入口らしき場所に出ると、道があった。
どうやら、上まで続いている感じだったので、歩く。
自動車でも通れそうなほどの道を進むと、
なんと、境内があった。鳥居前には、広くはないが
駐車可能な空地になっている。
なんのために「やぶこぎ」したのか。
『式内社調査報告』の記事は古かったようだ。
それでも、林の中に、幾つかの石碑や仏像を発見したし、
それなりに楽しい思い出にはなった。

角上山は、通称「トカミ山」と呼ばれ、
当社もトカミ神社と言われているが、
延喜式ではツノカミと訓がある。

トカミは、トの神。壱岐では河川の渡し場を「ト」と呼ぶらしく、
渡りの神であるようだ。
当社の近くにには、覩上神社(トカミ)なども存在している。


角上山

境内

猿田彦神

境内

境内の木

社殿

境内から鳥居

 【由緒】延宝四年(一六七六)六月橘三喜は式内社の調 査に際して壹岐郡角上神社をここに査定した。藩主松浦鎮 信は木鏡と石保古良を献納した。
 『神社帳』に「とかみ」角上神社小二十四座の内延宝四 年新勧請木鏡石祠を奉らる。
 【祭神】素盞嗚尊
 昭和十三年三月十六日若宮神社合祀により追加。
 相殿に仁徳天皇仲哀天皇神功皇后応神天皇
 深江田原が沼澤であった古代の、山形ト神、鶴木ト神、 みさきト神等一連のト神ではあるまいか。深江田原、木田 田原が一望のもとに見渡される。
 境内社猿田彦神

−『式内社調査報告』−



【 角上神社 】

ボーダー




九州・沖縄地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
福岡県

大分県

佐賀県
伊万里市
佐賀市
三養基郡 みやき町
三養基郡 基山町
唐津市

長崎県
壱岐市
対馬市

[旧上県郡] [旧下県郡]
長崎市
平戸市

熊本県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県