[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


劔神社
つるぎじんじゃ
福井県敦賀市手字堂田22−12  Zenrin Data Com Maps display !!


十六菊

式内社 越前國敦賀郡 和志前神社 (参考)
旧無格社

御祭神
天利劍大神

福井県敦賀市にある。
敦賀市街地から、敦賀半島の東側を10Km以上北上した、
手の浦にある。

位置がかなりわかりにくく、海沿いの道路からは存在はわからない。

港から西側の集落の中に入って、路地を歩いていると、
なんとなく到着したので、道順もわからない。

社号標を見つけ、階段を上ると狭い境内がある。
社殿は新しく、鳥居も綺麗なので、最近改修されたのかもしれない。

創祀年代は不詳。

往古、利剣宮・利剣八幡宮などと称されたという。

社伝によると、
「式内社、和志前神社が中世に村長秦治郎左ェ門によって
剣神社と改称されたというが、詳らかではない。
神体は秦治郎左ェ門の宝剣一振りである」

ということで、式内社・和志前(わしさき)神社かもしれない神社。

ただし、「神社覈録」には、
「今廃亡す、旧地野坂庄沓浦鷲崎といふ。
敦賀志に、社地は金屋浜と云処に座しか。」
とある。

和志前神社は、かって
手の浦と沓の浦の境にある鷲崎にあったようで、
現在の所在が、当社であるかどうかは不明。

また、『式内社調査報告』では、当社の境内社として祀られている
和志前神社を記載しているが、詳細は不明としている。

『福井県神社誌』には、
当社の神紋は、三つ巴とある。
八幡宮とも称されており、三つ巴で正しいのだろう。

が、拝殿前の鳥居扁額には、菊紋が付けられていたので、
とりあえず、菊紋を掲載しておく。

さらに、同書には、
境内社、和志前神社、夷社とあるが、
境内では、境内社は一つしか確認できなかった。
参道の境内社が、和志前神社か。


社号標

参道

鳥居扁額

参道の境内社

拝殿

本殿

本殿


【 剣神社 劔神社 劒神社 (敦賀市手) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市