[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


白山別宮神社
しらやまべつくうじんじゃ
石川県白山市別宮町ロ84−1  Zenrin Data Com Maps display !!

白山七社の中宮三社
旧郷社

御祭神
白山比咩神 大己貴神 大山祇神

石川県白山市にある。
大日川の東岸、白山市役所鳥越支所の近く、
360号線の別宮北交差点に境内がある。
360号線を西へ少し行くと「道の駅一向一揆の里」がある。
そんな場所。

境内入口は南向き。
交差点隅に「郷社 白山別宮神社」と刻まれた社号標が建っている。
境内は垣に囲まれて、南北に長く、緑に覆われており、
境内中央に、社殿へ続く参道がある。

参道正面には、ガラスに覆われた拝殿があり、後方に本殿。
社殿の屋根は直線で構成されており、どこか洋風な雰囲気。
林の中の別荘のような印象だった。

別宮は、資料によっては「べつぐう」「べつくう」とあり
地名は「べつく」と読むようだ。

社伝によると、
村上天皇応和三年(963)四月十二日、嶺上之神奉斎に始まり、
一条天皇永延二年(988)、殿宇全て整ったという。

『加賀国神階帳』に「従五位上 別宮明神」とある古社。
(写本によっては、従六位上別宮明神)

白山七社の中宮三社の一社にして、
白山記には、本地十一面観音、阿弥陀、正観音とある。

明治五年村社に列し、明治八年郷社に昇格。
昭和十六年、神饌幣帛料供進社に指定された。

拝殿左前に流造の境内社があり、右手にお堂のような祠がある。
資料によると、境内社は市杵島姫社と觀音堂。
たぶん、左前の境内社が市杵島姫社だと思う。


境内入口

鳥居

境内

境内社殿

社殿

拝殿

本殿

市杵島姫社?

觀音堂?


【 白山別宮神社 (白山市) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市