[HOME]  >  [芳名帳]  >
rerurn to home 2004年09月
履歴

 今年は御柱祭でした  だいくま
 今年は 諏訪大社ならびに諏訪地域各社の御柱祭でした
近くの諏訪市小和田の産土神 八剱神社の御柱祭も、先日終わりました。
諏訪人は御柱の6年を一区切りに考えます
「次の御柱も元気でいられるか」とか「次の御柱には子供も大きくなり御柱に乗るか」など

諏訪大社や八剱神社の訪問記読ませていただき勉強になります
私のページにも、6年前前回の御柱を少し載せてあります
2004/09/30(Thu) 19:29   

 川裾宮唐崎神社  玄松子
 滋賀の唐崎神社を掲載。川裾宮とも呼びます。立地はそのまま、川の裾です。
2004/09/29(Wed) 23:19   

 はじめまして  のぶゆき
 玄松子様
はじめまして。
のぶゆきと申します。
今年から、地域伝統行事を継ぐ事になり、神社の勉強をしながら全国の神社仏閣を巡っています。
いつもここを見て参考にしてから出掛けると言う日々が続いています。
おかげさまで、2月26日伊勢神宮をスタートして、現在は123ケ所の御朱印をいただきました。
私は仕事もあり、病気で車を運転できないので、なかなか出かける事が難しいですが、ここを参考にしてこれからも巡って行きたいと思っています。
これからも、この素晴らしいHPを頑張って下さい。
2004/09/29(Wed) 11:36   

 お返事ありがとうございます。  松
 また参考にさせて頂きます。
2004/09/29(Wed) 11:19   

 八幡神社  玄松子
 滋賀の八幡神社を掲載。
境内に6つの立石があった。何だろう?
2004/09/28(Tue) 19:58   

 Re: こんにちは  玄松子
 Mapfan等の地図検索サイトでお調べいただければお分かりだと思いますが、

> 所在地/〒940-0027 長岡市蔵王1丁目8番7号
> と言うのがあって、こちらに紹介されている金峯(かねのみね)神社と住所も違うのですが、近くに同じ字の神社があるのでしょうか?

ありません。同一の神社です。
境内が広いので住所表記が統一されていないのかもしれません。

ちなみに、社務所は「西蔵王2−6−19」です。
http://www.kinpu.jp/
2004/09/28(Tue) 16:04   

 こんにちは  松
 たまたま仕事で金峯神社を調べていてこちらにたどり着きました。
ちょっと???と思ったのですが
同じ長岡に
金峯(きんぷ)神社
所在地/〒940-0027 長岡市蔵王1丁目8番7号
と言うのがあって、こちらに紹介されている金峯(かねのみね)神社と住所も違うのですが、近くに同じ字の神社があるのでしょうか?
2004/09/28(Tue) 15:21   

 Re: はじめましてこんにちは  玄松子
 > はじめまして

はじめまして。

> 神社紹介の折にこちらのリンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか

リンクに関しては、ご自由にお貼り下さい。
2004/09/27(Mon) 22:33   

 はじめましてこんにちは  booママ
 はじめまして
丹生都比賣神社を検索して
たまたまこちらのHPを見つけました
神社仏閣に興味があり
古代氏族と神社のつながりにロマンと歴史を感じております
これからの参考にさせて戴きたいのですが
神社紹介の折にこちらのリンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか
宜しくお願いいたします
2004/09/27(Mon) 21:26   

 迩幣姫神社  玄松子
 引続き、島根の迩幣姫神社を掲載。
2004/09/26(Sun) 12:06   

 大祭天石門彦神社  玄松子
 昨日に続き、島根の大祭天石門彦神社を掲載。
昨日の多鳩神社が二宮で、大祭天石門彦神社が三宮。
2004/09/25(Sat) 17:28   

 いろいろ変更  玄松子
 データのサーバー移転が終わったので、各種CGIの移転中。
とりあえず、サイト内検索以外は完了。

この芳名帳は、フリーCGIの掲示板を改造して使用しているが、サーバーによって利用できる機能が違うので、チマチマとした修正が必要。なかなか、面倒なのだ。
2004/09/24(Fri) 23:16   

 多鳩神社  玄松子
 昨日に続き、島根の多鳩神社を掲載。
2004/09/24(Fri) 21:42   

 佐毘賣山神社  玄松子
 連休に石見(島根)に行ってきた。
ということで、島根益田の佐毘賣山神社を掲載。
2004/09/24(Fri) 02:02   

 ドメイン移転  玄松子
 まだ、旅先。

で、ドメインの移転が完了したようだ。
現在、ご覧のデータは新しいサーバーから配信中。
2004/09/22(Wed) 19:47   

 Re: お守り  まさこん
 玄松子さんお守りの件の質問ではどうもご親切にありがとうございました。
早速調べてみたいと思います。
2004/09/20(Mon) 19:01   

 Re: 高{ * ]神についてご教示下さい  玄松子
 > 京都の貴船神社、室尾の龍穴神社に共通する祭神で高「 」神、括弧内は造字で雨かんむりに龍とその間に四でしょうか、読みが判りませんので、祭神そのものがどういった神であるのかそれ以上調べられません。

「オカミ」と読みます。
日本書紀に登場していたはずです。(現在、旅先なので確認はしていませんが)
古事記には、闇オカミ神として登場していたと記憶しています。
丹生川上社などにも祀られております。
2004/09/19(Sun) 18:30   

 Re: お守り  玄松子
 > 御札を部屋に貼る際に決まった方角、良いとされる場所があるのでしょうか?
> 更に購入したお守りが一年経った後、お返しする為に直接出向くことができなかった場合、そちらへ郵送などで送っても構わないのでしょうか?

弊サイトは、一サラリーマンによる個人サイトですから、こちらに送られても困ります。

古い神札は、近所の神社に納めてもかまいません。
詳しくは、神社と神道ネットワーク(http://www.jinja.or.jp/)の基礎知識質問集などを参考にして下さい。
2004/09/19(Sun) 18:26   

 高{ * ]神についてご教示下さい  山田 清士
 初めてメールを送らせていただきます。
すばらしいホームページの出来映えで感激して拝見させていただいております。
神社祭神に関して興味を持って調べているものです。
京都の貴船神社、室尾の龍穴神社に共通する祭神で高「 」神、括弧内は造字で雨かんむりに龍とその間に四でしょうか、読みが判りませんので、祭神そのものがどういった神であるのかそれ以上調べられません。
検索を使用して他に祭っている神社があるのかも調べたいのですがそれも儘なりません。
この祭神についてご教示いただけますでしょうか。
水神様の系統だと思われ、又高麗系の渡来神のようにも思われるのですが。
又、鞍馬 貴船神社と来て物部系列神かとも思われますが?
2004/09/19(Sun) 12:22   

 Re: お守り  まさこん
 > どうも、こんにちははじめまして。
> 実は先日初めて江田神社に参拝し、禊御殿でお守りと御札を購入しました。
> そのことについて質問したいのですが、御札を部屋に貼る際に決まった方角、良いとされる場所があるのでしょうか?
> 更に購入したお守りが一年経った後、お返しする為に直接出向くことができなかった場合、そちらへ郵送などで送っても構わないのでしょうか?
>どなたか知っている方がおりましたらお手数ですが教えて頂きたいと思います。
2004/09/19(Sun) 09:16   

 お守り  まさこん
 どうも、こんにちははじめまして。
実は先日初めて江田神社に参拝し、禊御殿でお守りと御札を購入しました。
そのことについて質問したいのですが、御札を部屋に貼る際に決まった方角、良いとされる場所があるのでしょうか?
更に購入したお守りが一年経った後、お返しする為に直接出向くことができなかった場合、そちらへ郵送などで送っても構わないのでしょうか?
お手数ですが教えて頂きたいと思います。
2004/09/19(Sun) 09:15   

 玉置神社  言蛇
 「橡の 一重の衣 うらもなく あるらむ子ゆゑ 恋ひわたるかも(万葉集2980)」

はじめましてこんにちわ、神奈備様のところではお世話になりおくればせながらご挨拶に伺いました。

数年前に参拝した玉置神社の縄文杉が観光客の増加で傷んでいるというニュースを耳にして対処法を考えていました。
風淋堂主人のところで円空仏に触れてその彫刻造詣を見て思ったんですが、縄文杉の代わりにみたてた植木(柱or盆栽?)を用意してそちらの方を拝んでもらうというイメージが浮かんだのですが、これで神木本体への負担を減らせるものでしょうか?
個人的に代替物を作って祭祀するのは偶像崇拝につながりそうで嫌いなのですが、こういう自然保護の必要が発生した場合は止む無しとも思いますのでよろしければご意見をお聞かせください。

神奈備様のhpで貴志川線の廃線問題が引っかかっているのですが、長野の松本電鉄はアルピコグループの観光鉄道という側面が強いですが、日常的には沿線の学校の生徒さんの利用が目につきます。また、ダイダラボッチ伝説のある三郷村は以前アルピコグループの定期バスが走っていたのですが現在は採算の問題でスクールバスが巡回する地区になっています。
鎌倉の江ノ電バスとかをみると装飾に凝ったバスが登場するようになっていますので、廃線になったらなったで沿線風景に調和したバスを導入すれば地域のつながりは保てると思います。

http://www.apple.fm/~rierunomori/index.html
2004/09/18(Sat) 00:12   

 一週間  玄松子
 明日から、一週間留守になるので、更新はなし。
この間に、(多分)ドメイン移管が完了する予定。
URL(www.genbu.net)は変わりませんがサーバーが換わります。
2004/09/16(Thu) 22:39   

 天戸神社  玄松子
 徳島の天戸神社を掲載。
2004/09/16(Thu) 22:35   

 はじめまして  なち
 こんにちは、はじめまして。
なちと申します。
神社について知りたいことがあり、検索から貴HPにお邪魔しました。
とてもボリュームがある神社(近所の神社も載っていてとても嬉しかったですV)の資料に、ただただ感心することしきり。
これからもがんばってください。
ブックマークさせていただきましたので、更新を楽しみにしております。
長々と失礼いたしました。
2004/09/16(Thu) 20:43   

 天椅立神社  玄松子
 徳島の天椅立神社を掲載。
2004/09/15(Wed) 22:10   

 杉尾神社  玄松子
 徳島の杉尾神社を掲載。
複雑な由来を持つ神社のようだ。
2004/09/14(Tue) 21:37   

 日置神社  玄松子
 滋賀の日置神社を掲載。

ドメイン移管が手間取りそうだ。
2004/09/13(Mon) 23:10   

 Re: ROMばかりですが  玄松子
 > 玄松子さんって「真面目で几帳面でちょっとおたくかしら」のイメ−ジを勝手に作っていましたが。

ネットでは真面目を演じています。
2004/09/13(Mon) 23:09   

 成田麻賀多神社  菊地幸太郎
 印旛沼に出かけた帰り、何気なく通り過ぎていた神社が式内社麻賀多神社と玄松子さんのHPで知り、改めて参拝いたしました。あいにく御朱印帳を忘れており再度お参りをと思っております。
2004/09/13(Mon) 22:09   

 ROMばかりですが  白鳥
 玄松子さんって「真面目で几帳面でちょっとおたくかしら」のイメ−ジを勝手に作っていましたが。
>氏の下に線が入りますが、フォントがありません。(ヒロシ風に読む)には笑いました!
面白い方ですね〜♪
2004/09/13(Mon) 18:14   

 Re: 日面神社  玄松子
 > URLの変更で一句 激しかれとは祈らぬものを

そんな気がしてましたよ。
2004/09/12(Sun) 15:55   

 菅忍比め神社  玄松子
 能登の菅忍比め神社を掲載。
2004/09/12(Sun) 15:49   

 Re: 日面神社  神奈備
  日面と日影

 材木の日に当たっていた側を日面と云い、建物にも南側に使用すれば云いとかいいます。北側が日影で、大工さんは材木を見て山のどの辺で育ったかを見極める目を求められたとか。

 飛騨に、日面(ひおも)神社と日影神社が東西にそれぞれ東向き、西向きに祭られていました。祭神は五十猛命。

 日面をヒメの意とするのは珍しいですね。

 URLの変更で一句 激しかれとは祈らぬものを
2004/09/12(Sun) 15:39   

 サーバー一部移転  玄松子
 サーバーの一部を移転。
それにともなって、CGIを変更。

この芳名帳や、サイト内検索などのURLを変更しました。
サーバーの完全移転が終了したら、また、URLは変更になりますので、
サイトトップから以外のアクセスは、できなくなるかも。
2004/09/11(Sat) 19:37   

 日面神社  玄松子
 能登の日面神社を掲載。
2004/09/11(Sat) 19:36   

 久氏比古神社  玄松子
 能登の久氏比古神社を掲載。

氏の下に線が入りますが、フォントがありません。(ヒロシ風に読む)
2004/09/10(Fri) 19:03   

 Re: 稲前神社と日枝神社  玄松子
 > 先週、古書店で『国内神名帳の研究』を入手。
> 少しずつ、各国の神名帳を掲載していこうと、昨日から入力中。一部は、社格のページに掲載。

最近は、神名帳の入力で、精魂消費。神社掲載は、停滞。

ところで、来週、本サイトのサーバーを移転します。
といってもURL(ドメイン)は変わりません。物理的なサーバーが変わるだけ。

ただし、DNSの変更が反映されるまで、旧サーバーしか見られない方も。
一週間程度で、その現象は改善されるようですが。
2004/09/10(Fri) 10:07   

 日吉神社  玄松子
 滋賀の日吉神社を掲載。もう少し続けたいと思うのだ。
2004/09/07(Tue) 20:31   

 平成祭データ検索プログラム  玄松子
 サーバー移転しました。
https://genbu.jp/sairei/
2004/09/07(Tue) 08:51   

 日枝神社  玄松子
 昨日に続き、滋賀の日枝神社を掲載。
マキノの日枝神社・日吉神社は南向きが多いような。
日吉大社の方向を向いてるのかな? (検証はしていない)
2004/09/06(Mon) 23:43   

 横浜からの旅人です  RIKI
 函館に住む知人から、船魂神社に行くと大勢のネコたちがお出迎えしてくれるという話を聞いていました。函館旅行をした9月4日(土)の夕方6時くらいに神社を訪れました。そのとき、境内で飲み会をされている方々に「一緒に飲みませんか?」と誘われ、遠慮無くご馳走になりました。みなさまどうもありがとうございました。ネコたちにも出会えましたし、楽しい函館旅行となりました。
2004/09/06(Mon) 15:29   

 稲前神社と日枝神社  玄松子
 愛知の稲前神社、滋賀の日枝神社を掲載。

先週、古書店で『国内神名帳の研究』を入手。
少しずつ、各国の神名帳を掲載していこうと、昨日から入力中。一部は、社格のページに掲載。

が、嫌になるほど時間がかかる。フォントにない文字が出てくると、思わず叫ぶ。
2004/09/05(Sun) 17:07   

 Re: 密かに変更  玄松子
 > 更新は明日。(たぶん)

と思ったけど、目が覚めてきたので、奈良の神波多神社を掲載。
2004/09/03(Fri) 22:48   

 密かに変更  玄松子
 データ量が増えたので、サーバー移転に備え、サイトの構成など、密かに変更中。

更新は明日。(たぶん)
2004/09/03(Fri) 20:58   

 御射山神社/三輪神社  八雲
 はじめまして。
散歩をしておりましたら、矢も立てもたまらずある方向に行ってみたくなりまして、原っぱを突きっきり、小川にかかった丸太橋を渡り、ついた先は、御射山神社の境内でした。何回かお参りをする内に落ち葉の間から一本の道が森の奥深く続いていくのが見えたので、辿っていくと、小さな祠があり、なんと、三輪様が鎮座ましました。八ヶ岳の裾野の諏訪南インターすぐそばの森の中に、静かに祀られています。早朝参詣すると、ヒーリング効果抜群の癒しの森です。
2004/09/03(Fri) 10:12   

 八幡神社  玄松子
 徳島の八幡神社を掲載。脇町にあります。
2004/09/01(Wed) 22:07   


【 玄松子芳名・所感帳 2004年09月 】

ボーダー




 
2005年以前の履歴
2005年履歴
2004年履歴
2003年履歴
2002年履歴
2001年履歴
2000年履歴