[HOME]  >  [祭神記]  >
安寧天皇
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ



安寧天皇
あんねいてんのう

別名
師木津日子玉手見命:しきつひこたまでみのみこと
磯城津彦玉手看尊:しきつひこたまでみのみこと
……
  • 欠史八代の一人。

  • 第三代天皇。第二代・綏靖天皇の嫡子。母は『古事記』では師木県主の祖の河俣毘売、 『日本書紀』では事代主神の次女の五十鈴依姫命

  • 片塩の浮穴宮(浮孔宮)にて統治された。

  • 『古事記』では、安寧天皇は河俣毘売の兄・県主波延の娘、阿久斗比売を娶って、 常根津日子伊呂泥命、大倭日子鉏友命(第四代・懿徳天皇)、師木津日子命をもうけた。

  • 『日本書紀』では、安寧天皇は渟名底仲媛命を皇后として、 息石耳命、大日本彦耜友天皇(第四代天皇・懿徳天皇)、磯城津彦命をもうけた。

  • 御陵は、『古事記』では畝傍山の美富登(みほと)。『日本書紀』では畝傍山の南の御蔭(みほと)井上陵。


【 安寧天皇:玄松子の祭神記 】

ボーダー




祭神記 索引
祭神記 新着
【あ】
【い・ゐ】
【う】
【え・ゑ】
【お・を】