![]() |
|
|
岩立神社
いわたてじんじゃ
長崎県対馬市上対馬町大字河内字藤内ケ内43−イ2

|
||
長崎県対馬市にある。
対馬の北端、河内湾に臨む。
対岸を走行中に鳥居が見えたので寄って見た。
海に面した神社。対馬には多い。
鳥居から階段を登ると拝殿。が、そこは蜘蛛の巣に覆われていた。
周囲を歩き、手頃な棒で、蜘蛛の巣を祓いながら上る。
いきなり拝殿で、スペースが無い。
回りこんでもその奥が見えなかった。
拝殿のサッシのドアが開いていたので、
上がりこんで、裏の本殿を撮影。
『對州神社誌』には、岩立権殿とあり、
創祀年代は不詳。
『大小神社帳』には、狭河内岩立権現社とあり
祭神は豊玉姫。末社に恵比寿社とある。
『神社大帳』では、岩瀧神社、岩楯神社とも。
鳥居 ![]() | 鳥居扁額、岩立権現 ![]() |
境内 |
![]() |
拝殿 ![]() | 本殿 ![]() |
【 岩立神社 】
