[HOME]  >  [神社記憶]  >  [九州地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


島大國魂神社
しまおおくにたまじんじゃ
長崎県対馬市上対馬町豊409  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 對馬嶋上縣郡 嶋大國魂神社
式内社 對馬嶋上縣郡 大嶋神社
旧村社

御祭神
素盞男命 天狭手依比賣

長崎県対馬市にある。

対馬北端にある豊漁港から、海岸岩場を数百m辿った場所。

地図で確認すると、白水山までの道が無いので、
豊の港で話を聞いた。
海岸線の岩場を歩くのだが、距離は1Km近くあるかもしれない。
所々岩を飛び越えて歩いたが、
満潮・干潮など、潮の状態によっては
危険だったかもしれない、
と港に戻ってから気付いた。

社殿等はなく、白水山と呼ばれる丘の下に石碑があるだけ。

創祀年代は不詳。

式内社・嶋大國魂神社の論社。
対馬の北端にあり、島首大明神・嶋頭大明神とも称した古社。

素盞嗚尊が御子神・五十猛命とともに
韓地・曾尺茂梨の地へ渡った時の、行宮の跡。
神籬磐境の古制に従って
白水山に人が入ることを禁じられており、
海辺に遥拝所を設けている。

古くから、豊には、
当社・嶋頭大明神、若宮大明神、豊港にある那祖師大明神の三社が祀られており
三社合わせて、嶋大國魂神社とする資料もある。

また、『大小神社帳』には
「豊島首神社。祭神天日神命。右者官社舊號大嶋神社」とあり
当社を式内社・大嶋神社と見る資料もある。

現在、当社祭神は、那祖師神社に若宮と供に合祀されている。

地元の方の話では、白水山の上には何も残っていないらしい。

白水山の麓から先へ続く浜は、
通称「不通浜(とおらずのはま)」。
石碑の案内では、神功皇后が祀った場所であり、
禁足地となっているようだ。


白水山

白水山麓

白水山麓

石碑

石碑

不通浜と石碑

不通浜

島大國魂神社
祭神素盞嗚尊
  白水山ニ祀ル

一、神域ニ立入ル事
一、鳥類ヲ捕ル事
一、竹木ヲ伐ル事
右条々於境内令禁者也
昭和十年八月五日 長崎縣

通らずが濱
神代素盞嗚尊渡韓ノ時ノ宮居ノ跡ニシテ
神宮皇后征韓還御ノ日此ノ地ニ於テ親シク
報賽セラレシ聖場ナリ故ニ古ヨリ通行ヲ禁ス


−石碑より−



 豊漁港から、磯(岩場)沿いに歩いていくと、「不通浜(とおらずのはま)」がある。その浜を通ると、「シケになる」とか「腹痛になる」という伝説があり、地元の者は絶対に通らない。昔、禁を破った兵隊が戦地へ向う船の中で腹を壊して死んだ。
 不通浜に白水山という丘が有り、そこが「島大國魂神社」。ただし、今は何も無い。その白水山からは、白い水が流れるという。石灰か粘土かの山で、雨水が白く濁るということ。
 今は、不通浜手前に、石碑があるのみ。現在、「島大國魂神社」は、「若宮神社」とともに、豊漁港にある那祖師神社に合祀されている。

−地元の方の話−



【 島大国魂神社 島大國魂神社 嶋大國魂神社 (豊) 】

ボーダー




九州・沖縄地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
福岡県

大分県

佐賀県
伊万里市
佐賀市
三養基郡 みやき町
三養基郡 基山町
唐津市

長崎県
壱岐市
対馬市

[旧上県郡] [旧下県郡]
長崎市
平戸市

熊本県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県