![]() |
|
|
姫皇子命神社
ひめみこのみことじんじゃ
奈良県磯城郡田原本町大字多字里ノ東459

|
|
式内社 大和國十市郡 姫皇子命神社 |
多坐弥志理都比古神社の東側にあり、多坐弥志理都比古神社の境外摂社。
周囲は畑。西へ延びる小道を進めば、多坐弥志理都比古神社境内へ入る。
式内社・姫皇子命神社に比定されている古社。
多坐弥志理都比古神社の姫皇女であることから、
多坐弥志理都比古神社祭神である神八井耳命の娘を祀っていると思われる。
ただし、天照大神の若魂を祀るとする説もあるらしい。
拝殿 ![]() | 境内社 ![]() |
本殿 |
![]() |
姫皇子命。多神社の皇子神である。『多神宮注進状草案』には
姫皇子神社天媛日火霊神尊
とあり、同裏書にはとあり、祭神を天照大神の若魂であるとする。 −『式内社調査報告』− |
【 姫皇子命神社 】
