[HOME] > [神社記憶] > [関西地方] > |
|
大家神社
おおやじんじゃ
兵庫県美方郡新温泉町二日市字谷垣558−1
|
|
式内社 但馬國二方郡 大家神社 |
兵庫県の新温泉町にある。
山陰本線・浜坂駅の東2Kmほどの二日市に鎮座。
岸田川の東岸、178号線から二日市温泉方向へ
400mほど南下すると、道路が緩くカーブしている場所の
西側に境内がある。
当社境内には鳥居がないようで、最初はお堂かなにかかと思った。
そんな境内。
境内に入ると、参道左手に立派な木が聳えており、
参道の奥、石段の上が、社殿のある境内。
参道脇にはツツジが咲いており、
非常に綺麗に手入れされているという印象。
境内社などはなく、社殿は覆屋のみ。
覆屋の中には、小振りの本殿がある。
当社社号「大家」は『平成祭データ』には「おおや」とあるが、
『式内社調査報告』では「おおいえ」と記されている。
創祀年代は不詳。
『美方郡誌』には
「人皇六十代醍醐天皇ノ御宇神社取調ノ際
既ニ建立サレアリシヲ見レバ」とあり
西暦900年前後には、すでに存在していたと言う。
式内社・大家神社に比定されている古社。
承平六年社殿を再建し、
鎌倉時代には神田三町六十歩を有していた。
また、延宝年間領主京極甲斐守社参して
神田六畝を寄進した。
祭神は大己貴命だが、異説があり
大家臣の祖神を祀るとするもの、大屋彦神とするものなど。
境内背後の森山丘陵には古墳があるらしい。
地図で確認すると、山頂になにかありそうだが。
社頭 |
境内 | 境内 |
境内と覆屋 |
覆屋 | 内部の本殿 |
【 大家神社 (新温泉町) 】