![]() |
|
|
日枝神社
ひえじんじゃ
滋賀県高島市マキノ町中庄431

|
||
式内社 近江國高嶋郡 小海神社 |
滋賀県マキノ町(現高島市)にある。
近江中庄駅の西500mほどの中庄に鎮座。
161号線から少し入った場所に、南向きに境内がある。
琵琶湖からは1Kmほどの集落にある。
境内入口に鳥居が立ち、傍らに「日枝神社」の社号標。
境内中央に拝殿があり、後方の石垣の上に社殿。
本殿の左右に二つの祠が祀られている。
左は、御霊社(早良太子)と神明社(天照大神)の合殿。
右は、房崎神社(房崎大神)と天満宮(菅原道眞)の合殿。
創祀年代、由緒は不明。
日吉十禅師とも呼ばれる神社。
元は、もっと琵琶湖よりにあって、
古名は「小海神社」と称していたという説があり、
当社を、式内・小海神社ではないかとする考えも存在する。
本殿の屋根に、藤紋が付いている。
ところで、本殿左右の境内社の屋根の上に、
白い布のようなもので作られた輪状の、なにかが乗せられていた。
これは、いったいなんだろう。
鳥居 ![]() | 境内と拝殿 ![]() |
社殿 |
![]() |
神明社・御霊社 ![]() | 本殿 ![]() | 房崎神社・天満宮 ![]() |
【 日枝神社 (マキノ町中庄) 】
