![]() |
|
|
小浴神社
こあみじんじゃ
福井県小浜市金屋

|
|
福井県小浜市にある。
東小浜駅の南、直線1Kmほど。
27号線から、国分寺近くで、狭い道を南へ入る。
その狭い道の東側に、西向きに鎮座。
境内も狭いのだ。
本殿は、覆屋の中にある。
創祀年代・由緒は不詳。
古来、当地は「小南」と呼ばれ、
当社社殿にも、「小南神社」と書かれた額が掲げられている。
「小南」は、コミナミと読み、式内・小浴神社の論社と考えられている。
若狭一宮若狭彦神社の境外末社であり、
祭神も同神。
ただし、祭神不詳とする説もある。
小南の地は、現在、金屋と改称されているが、
これは、近江から鋳物師が移住してきたためという。
社頭 |
![]() |
境内社 ![]() | 社殿 ![]() | 社殿 ![]() |
社殿 ![]() | 本殿 ![]() |
【 小浴神社 (小浜市) 】
