[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


八幡神社
はちまんじんじゃ
福井県福井市大丹生町46−2  Zenrin Data Com Maps display !!


対い鳩

式内社 越前國敦賀郡 丹生神社(参考)
旧村社

御祭神
應神天皇 配祀 仲哀天皇 神功皇后

福井県福井市にある。
JR福井駅の西15Kmほどの大丹生町に鎮座。
日本海沿いを走る305号線から、少し東へ入る場所。
一光川の河口部の近く、日蓮宗大乗寺の近くに境内がある。

垣に囲まれた境内入口に、石の鳥居。
鳥居の右手に「指定村社 八幡神社」と刻まれた社号標。
鳥居をくぐると、境内の奥、石垣の上に社殿がある。

階段を登ると、正面に拝殿。
拝殿の後方に本殿がある。

参拝を終え振り返ると、境内の外
家々の向こうに日本海が見えた。

創祀年代は不詳。

社伝によれば、天徳元年(957)
多田(源)満仲が当地に閑居のおりに
源氏の守護神八幡大菩薩を勧請。
その後、当地の産土神として祀ったという。

古来、大乗寺と密接な関係があり
神像の裏に大乗寺住職の名が記されているという。

『越前古名考』には、
当社が敦賀郡の式内社・丹生神社であろうか、と言及しているが
当地が丹生郡であり、敦賀郡から遠いことを理由に
疑問を呈している。

社殿への階段の脇に、神馬像があるが
その胴に二羽の鳩が向かい合った形の紋が刻まれている。
鳩は八幡神の神使。
鳩を神紋としている八幡神社は多い。


境内

境内入口

社殿

階段脇に疾駆する神馬像

本殿覆屋

社殿

社殿から境内、日本海が見える


【 八幡神社 (大丹生町) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市