[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


川中神社
かわなかじんじゃ
福井県三方上中郡若狭町気山228−4  Zenrin Data Com Maps display !!


十六菊

式内社 若狭國三方郡 於世神社
旧無格社

御祭神
於瀬川中大神 合祀 宇賀能御魂神

福井県若狭町にある。
気山駅の南1Kmほどの道路脇に鎮座。

道路に平行に境内があり、境内には覆屋の中に本殿のみ。
その覆屋の正面に塚のようなものがあり、
道路と境内を分けている。

なにか意味がありそうな塚だと思ったが、詳細は不明。
単に、土を盛っているだけかもしれない。(多分、意味は無い)
ただ、道路脇にあるにも関わらず、孤高感を感じる神社。

参拝は、そろそろ夕方になる頃。
参拝客が多い神社ではないと思うが、
覆屋には灯りが灯っていた。
大切に祀られているのだろう。少し和む。

創祀年代は不詳。
通称は、権現さま。
昔は川中権現、川崎権現と称されたらしい。

明治四十一年、境内社稲荷神社を合祀。
当社の餅撒神事は有名らしい。

『式内社調査報告』には、式内・於世神社の参考として記載されていた。
論社ではなく、参考。

当社の北2Kmに宇波西神社があり、「うはせ」と読み、
あるいは、「をせ」とも称される。
式内・於世神社の読みも、「をせ」「うはせ」の説があり、
宇波西神社と同神だと考えられている。

つまり、延喜式には、宇波西と於世の2つの同神を祀る神社が存在。
『若狭国神名帳』には、従二位於瀬大明神、正五位於瀬明神とあり、
前者が、式内・於世神社、後者が当社・川中神社と認められているらしいので、
一般には論社ではなく、参考社ということになっている。
ただし特撰神明牒などでは式内社に比定されているらしい。


道路脇に鳥居

社殿

本殿

社殿正面にある塚?

裏参道の鳥居


【 川中神社 (若狭町) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市