[HOME]  >  [神社記憶]  >  [北陸地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


横椋神社
よこくらじんじゃ
福井県敦賀市余座字茶屋ヶ谷14−5−2  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 越前國敦賀郡 横椋神社
旧村社

御祭神
伊弉諾尊 伊弉册尊

福井県敦賀市にある。
8号線敦賀バイパスと475号線がクロスする場所。
詳しい経緯は分からないが、境内のすぐ側をバイパスが通り、
バイパスの直下に境内がある感じ。
そのために、境内は非常に狭いのだ。

小さな川にかかる、赤い橋を渡って、境内に入り、
すぐに右手へ進むと、階段の上に社殿。
本殿は、その社殿の中にあり、
二つ並んだ社殿の左が本殿。右は境内社の明神社。
本殿の方が、少し大きいのでわかる。

社名は、「よこくら」と読むが、
「よくら」が正しい読み方らしい。

東方50mの大蔵に大椋神社があり、そこには大蔵があったという。
その大蔵に入りきれない宝物を格納するための、横の蔵が当社とされている。

鎮座地名は、余座(よざ)だが、本来は「よくら」と読んだらしい。
横の蔵が、横椋と書き、余座と書く理由が分からない。
当社の起源は、通説である、横の蔵ではないのかもしれない。
となると、大椋神社の大蔵説も、再考するべきかも。

祭神は、伊弉諾尊伊弉册尊
多くの資料では、白山権現と記され、
他には、祭神不詳、横椋神など。

当地では、黍を作らず、畑の畦を二股にしないという。
祭神が、二股の畦で躓き、黍の葉で目を突かれたからだという。


境内入口

境内

覆屋

本殿

明神社


【 横椋神社 (敦賀市) 】

ボーダー




北陸地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
富山県
下新川郡 朝日町
下新川郡 入善町
滑川市
魚津市
高岡市
黒部市
射水市
小矢部市
中新川郡 上市町
中新川郡 立山町
砺波市
南砺市
氷見市
富山市

石川県
かほく市
羽咋郡 志賀町
羽咋郡 宝達志水町
羽咋市
加賀市
金沢市
鹿島郡 中能登町
七尾市
珠洲市
小松市
能美市
白山市
鳳珠郡 穴水町
鳳珠郡 能登町
輪島市

福井県
あわら市
おおい町
越前市
吉田郡 永平寺町
今立郡 池田町
坂井市
鯖江市
三方郡 美浜町
三方上中郡 若狭町
小浜市
大飯郡 高浜町
大野市
丹生郡 越前町
敦賀市
南条郡 南越前町
福井市