[HOME]  >  [神社記憶]  >  [東海地方]  >
メニューを消去する。ページを印刷するために。 印刷用ページ


御食神社
みけじんじゃ
三重県伊勢市神社港  Zenrin Data Com Maps display !!

式内社 伊勢國度會郡 御食神社
豊受大神宮摂社

御祭神
水戸御食都神

水戸神 名速秋津日子神 亦名 水戸御饗都神 『神名秘書』

伊勢市神社港の一色大橋の足元、少し北の集落内にある。
社前に池(ひょっとすると小川かもしれない)がある。

神宮の他の摂末社と違い、玉垣の周りを垣で覆い、鳥居も幾つかある。
また、灯篭もあって、最近の神社らしい構えだ。

倭姫命が当地に至り、鷺取りの翁に水を乞うたところ、
翁は、寒なる御水を奉ったとという。
倭姫命はその水を褒め、鷺取小浜に定めた社が当社であるという。

式内社・御食神社に比定される古社。
中世に廃絶し、寛文三年に再興された。
ただし、旧社地は不明だったらしい。

祭神は水戸御食都神。
御食神に似た名前だが、前述の通り
食物ではなく、水を饗する神で、水戸の神らしい。


境内入口

社域

境内参道

境内の石

社殿

その創祀について、『倭姫命世記』に、倭姫命 巡幸の際、忌楯小野よりいでて、鷲取小濱にいたり、鷲取 の翁より「寒(ヒヤカナル)御水」を与えられた。倭姫命がその水を ほめられ、当社が定められたとある。延暦二十三年(八〇 四)の『止由氣宮儀式帳』に「載官帳名社」とし登載 され、延喜式(大神宮式・齋宮式・神名式)に官社として載 せられる。大神宮式によると「祈年・神嘗の祭に預る」外 宮所摂十六座の一つとある。現在、豊受大神宮摂社。

−『式内社調査報告』−



【 豊受大神宮摂社 御食神社 】

ボーダー




東海地方
japanmap
全国 北海道・東北地方 関東地方 甲信越地方 北陸地方 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方
愛知県

静岡県
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
下田市
賀茂郡 河津町
賀茂郡 松崎町
賀茂郡 西伊豆町
賀茂郡 東伊豆町
賀茂郡 南伊豆町
掛川市
湖西市
三島市
周智郡 森町
駿東郡 清水町
駿東郡 長泉町
沼津市
焼津市
榛原郡 吉田町
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
田方郡 函南町
島田市
藤枝市
熱海市
磐田市
浜松市 中区
浜松市 西区
浜松市 北区
浜松市 天竜区
富士宮市
富士市
牧之原市

岐阜県
安八郡 安八町
安八郡 神戸町
安八郡 輪之内町
羽島市
加茂郡 東白川村
加茂郡 白川町
岐阜市
恵那市
高山市
大垣市
中津川市
飛騨市
不破郡 垂井町
揖斐郡 大野町
揖斐郡 池田町
揖斐郡 揖斐川町
養老郡 養老町

三重県
伊賀市
伊勢市
桑名市
志摩市
松阪市
多気郡 多気町
多気郡 大台町
多気郡 明和町
鳥羽市
津市
度会郡 玉城町
度会郡 大紀町
度会郡 度会町
名張市
鈴鹿市